日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 馬 彪 龍崗秦簡に見る「参弁(弁)券について
刊行年:2009/12
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 7 河合文化
教育
研究所
862. 宮原 武夫 歴史研究の方法と歴史学習の方法
刊行年:1993/11
データ:『あたらしい歴史
教育
』 2 大月書店
863. 田中 卓
刊行年:1970/07
データ:『神話と歴史
教育
』 田中卓著作集1神話と史実
864. 瀧川 政次郎 日本皇室論
刊行年:1953/04
データ:『新日本史
教育
』 金子書房
教育
建設13号とあり
865. 谷川 道雄 内藤湖南の歴史方法.-「文化の様式」と「民族的自覚」
刊行年:2008/02
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 5 河合文化
教育
研究所
866. 谷川 道雄 中国古典時代の終結と東アジア世界の成立
刊行年:2009/12
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 7 河合文化
教育
研究所
867. 高木 尚子 内藤湖南の中等東洋史教科書における東洋史像
刊行年:2008/02
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 5 河合文化
教育
研究所
868. 鈴木 鋭彦 東大寺領大和国河上荘の売券
刊行年:1965/12
データ:愛知学院大学論叢一般
教育
研究 11 愛知学院大学一般
教育
研究会 鎌倉時代畿内土地所有の研究
869. 鈴木 鋭彦 中世における土地売券についての一考察.-東大寺領大和国河上荘における売買手段と買価の動向
刊行年:1966/12
データ:愛知学院大学論叢一般
教育
研究 14 愛知学院大学一般
教育
研究会 鎌倉時代畿内土地所有の研究
870. 鈴木 鋭彦 中世における土地所有について.-東大寺領大和国河上荘をめぐる土地集積者
刊行年:1968/12
データ:愛知学院大学論叢一般
教育
研究 16-4 愛知学院大学一般
教育
研究会 鎌倉時代畿内土地所有の研究
871. 西岡 虎之助 奈良平安時代の女性.-歌謡を通じて観たる
刊行年:1931/02
データ:(研究評論)歴史
教育
5-12 歴史
教育
研究会 民衆生活史研究
872. 西岡 虎之助 中世荘地の干拓拡張
刊行年:1936/01
データ:(研究評論)歴史
教育
10-10 歴史
教育
研究会 西岡虎之助著作集4文化史の研究Ⅱ
873. 西岡 虎之助 国史上に於ける現代史の意義
刊行年:1936/11
データ:(研究評論)歴史
教育
11-8 歴史
教育
研究会 西岡虎之助著作集4文化史の研究Ⅱ
874. 西岡 虎之助 中世に於ける荘民用益地の配合状態
刊行年:1939/05
データ:(研究評論)歴史
教育
14-2 歴史
教育
研究会 西岡虎之助著作集4文化史の研究Ⅱ
875. 仁木 夏実 儒者の家における家説の伝授.-広業流による天皇奉授の歴史を中心に
刊行年:2014/09
データ:『婚姻と
教育
』 竹林舎
教育
の諸相
876. 永原 慶二 世界史のなかの日本史認識
刊行年:1993/11
データ:『あたらしい歴史
教育
』 2 大月書店
877. 天坊 幸彦 難波京
刊行年:1940/02
データ:(研究評論)歴史
教育
14-11 歴史
教育
研究会 上代浪華の歴史地理的研究
878. 葭森 健介 内藤湖南の『文化』史について
刊行年:2008/02
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 5 河合文化
教育
研究所
879. 岩尾 順 大分県麿崖石仏研究.-大分市滝尾・曲石仏について
刊行年:1966/10
データ:大分大学
教育
学部研究紀要(人文・社会科学 B集) 3-1 大分大学
教育
学部
880. 三保 サト子 雲州往来注釈断章(1)(2)
刊行年:1983/01|11
データ:福井大学
教育
学部紀要(Ⅰ 人文科学 国語学・国文学・中国学編) 31|32 福井大学
教育
学部