日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 石川 泰水 式子内親王の『第一の百首』と定家の初期の作品
刊行年:1980/11
データ:和歌
文学
研究 43 和歌
文学
会
862. 井上 宗雄 白河殿七百首の基礎的考察.-伝本と成立とを中心に
刊行年:1983/08
データ:和歌
文学
研究 47 和歌
文学
会
863. 稲岡 耕二 「吾八思益」考.-両用仮名の訓読をめぐって
刊行年:1965/05
データ:和歌
文学
研究 18 和歌
文学
会
864. 稲垣 泰一 金沢文庫所蔵『浄土宗法語』をめぐって.-『宝物集』との関係・その他
刊行年:1999/05
データ:説話
文学
研究 34 説話
文学
会
865. 伊東 玉美 『古事談』巻二臣節のつくり
刊行年:1988/06
データ:説話
文学
研究 23 説話
文学
会
866. 伊藤 千賀子 レークンチカ・アヴァダーナ(梨軍支比丘)の展開と変容
刊行年:2004/06
データ:説話
文学
研究 39 説話
文学
会
867. 市村 宏 瑪瑙と翡翠.-出雲と越
刊行年:1967/04
データ:和歌
文学
研究 21 和歌
文学
会
868. 磯 水絵 源義親の説話をめぐって.-殿暦・富家語・古事談
刊行年:1981/06
データ:説話
文学
研究 16 説話
文学
会
869. 磯 水絵 「帰徳」・「胡徳」考.-舞楽伝承の変容を『古今著聞集』にみる
刊行年:1999/05
データ:説話
文学
研究 34 説話
文学
会
870. 石原 昭平 古本説話集の志向.-大斎院発心の契機をめぐって
刊行年:1977/06
データ:説話
文学
研究 12 説話
文学
会
871. 石井 行雄 中世唱導余響.-唱導資料としての東大寺図書館蔵『承明門院御忌中諸僧啓白指示抄』
刊行年:1989/06
データ:説話
文学
研究 24 説話
文学
会
872. 今成 元昭 『今昔物語集』の不成立をめぐって
刊行年:1977/06
データ:説話
文学
研究 12 説話
文学
会
873. 今村 みゑ子 秘曲尽くし事件の起きた時期.-長明大原在住期の可能性
刊行年:1990/06
データ:説話
文学
研究 25 説話
文学
会
874. 池上 洵一 今昔物語集の欠字小考.-天皇名の欠字について
刊行年:1971/03
データ:説話
文学
研究 5 説話
文学
会
875. 池上 洵一 「今昔物語集」の成立について.-東大寺内成立説をめぐって
刊行年:1977/06
データ:説話
文学
研究 12 説話
文学
会
876. 荒木 浩 仏法初伝と太子伝.-今昔物語集本朝部の構想をめぐって
刊行年:1994/06
データ:説話
文学
研究 29 説話
文学
会
877. 網干 善教 大阪長尾コレクションの瓦経について.-「治承2年」在銘瓦経を中心に
刊行年:1986/11
データ:関西大学
文学
論集 創立百周年記念特輯(上) 関西大学
文学
会
878. 阿部 泰郎 『撰集抄』と説草『僧賀上人発心事』
刊行年:1982/06
データ:説話
文学
研究 17 説話
文学
会
879. 浅見 和彦 古事談のなりたち
刊行年:1980/06
データ:説話
文学
研究 15 説話
文学
会
880. 秋吉 正博 『日本霊異記』にみる天皇像.-嵯峨天皇を中心に
刊行年:1999/05
データ:説話
文学
研究 34 説話
文学
会