日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
959件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 田村 圓澄 半跏思惟像と聖徳太子信仰
刊行年:1975/08
データ:『新羅と飛鳥・白鳳の仏教文化』 吉川弘文館
日本仏教
史4百済・新羅
862. 田村 圓澄 大宰府前史小論
刊行年:1976/03
データ:九州文化史研究所紀要 21 九州大学九州文化史研究所
日本仏教
史4百済・新羅
863. 田村 圓澄 行基と僧尼令
刊行年:1976/12
データ:『日本宗教史論集』 上 吉川弘文館
日本仏教
史2奈良・平安時代
864. 田村 圓澄 新羅送使考
刊行年:1979/01
データ:朝鮮学報 90 朝鮮学会
日本仏教
史4百済・新羅
865. 田村 圓澄 古代日朝交渉史序説.-大伴氏主導より蘇我氏主導へ
刊行年:1979/03
データ:史淵 116 九州大学文学部
日本仏教
史4百済・新羅
866. 田村 圓澄 白鳳文化と統一新羅
刊行年:1979/12
データ:日本のなかの朝鮮文化 44 朝鮮文化社 講座 日本・朝鮮関係史 四 古代朝鮮と
日本仏教
867. 田村 圓澄 宇佐八幡と道教
刊行年:1980/05
データ:『日本古代の国家と宗教』 上 吉川弘文館
日本仏教
史4百済・新羅
868. 西山 厚 寧波と禅
刊行年:2009/07
データ:『聖地寧波【ニンポー】』 奈良国立博物館
869. 西谷 功 泉涌寺僧と普陀山信仰.-観音菩薩坐像の請来意図
刊行年:2009/07
データ:『聖地寧波【ニンポー】』 奈良国立博物館
870. 中島 博 「大道和尚像」再考.-中国絵画の余光の中で
刊行年:2009/07
データ:『聖地寧波【ニンポー】』 奈良国立博物館
871. 田村 圓澄 百済救援考
刊行年:1981/03
データ:文学部論叢(史学編) 5 熊本大学文学会
日本仏教
史4百済・新羅
872. 田村 圓澄 新羅の弥勒信仰
刊行年:1981/10
データ:『新羅と日本古代文化』 吉川弘文館
日本仏教
史4百済・新羅
873. 内藤 榮 阿育王塔信仰と日本
刊行年:2009/07
データ:『聖地寧波【ニンポー】』 奈良国立博物館
874. 吉澤 悟 寧波と博多を行き交うもの
刊行年:2009/07
データ:『聖地寧波【ニンポー】』 奈良国立博物館
875. 末木 文美士 宇井伯寿『
日本仏教
概史』岩波書店,1951|上杉文秀『日本天台史』破塵閣書房,1935(国書刊行会,1972)|島地大等『天台教学史』明治書院,1929(『現代仏教名著全集』9,隆文館,1964所収;中山書房,1978)|島地大等『
日本仏教
教学史』明治書院,1933(中山書房,1978)|末木文美士『
日本仏教
思想史論考』大蔵出版,1993|末木文美士『鎌倉仏教形成論』法蔵館,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
876. 堀 一郎 書紀仏教の文化史的背景とその日本的展開|天皇の愛民と上代の国家仏教
刊行年:1940/07
データ:『
日本仏教
史論-上代に於ける文化と国家的摂受に関する根本命題-』 目黒書店 堀一郎著作集1古代文化と仏教
877. 菊池 克美 なぜ、仏教は急速に広まったのか?-初期
日本仏教
の特質|衛士と防人-徴発された兵士の任務-軍団制の成立と変遷
刊行年:1995/02
データ:別冊歴史読本 20-5 新人物往来社
878. 島薗 進 丸山眞男の宗教理解-
日本仏教
史と思想史の方法論|吉本隆明の思想と宗教-一九四〇年代から六〇年代まで
刊行年:2010/12
データ:『戦後知の可能性-歴史・宗教・民衆』 山川出版社
879. 赤松 徹真|中川 修|藤村 研之|中西 直樹|山下 立|下間 一頼|大河内 智之
日本仏教
史における「仏」と「神」に関する研究
刊行年:2004/11
データ:龍谷大学仏教文化研究所紀要 43 龍谷大学仏教文化研究所 共同研究
880. 伊藤 正敏 石田善人『中世村落と仏教』思文閣出版,1996|大屋徳城『
日本仏教
史の研究』全3巻,法蔵館,1928-29
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部