日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1896件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 菊池 英夫 唐府兵制の成立過程と北衙禁軍の起源
刊行年:1955/07
データ:
東洋
史学 13 史学研究58(1955/03)に大会発表要旨(唐朝府兵制の成立過程-府兵制と北衙禁軍の起源)
862. 木内 半古 正倉院御物修繕の話
刊行年:1929/11
データ:
東洋
美術 特輯正倉院の研究 飛鳥園
863. 加納 和弘 華原磬を中心として
刊行年:1933/07
データ:
東洋
美術 18 飛鳥園
864. 香取 秀眞 正倉院の金工に就いて
刊行年:1929/11
データ:
東洋
美術 特輯正倉院の研究 飛鳥園 金工史談
865. 香取 秀眞 法隆寺の天蓋と薬師寺の諸像
刊行年:1931/01
データ:
東洋
美術 8 飛鳥園 金工史談
866. 香取 秀眞 飛鳥時代の金工
刊行年:1931/11
データ:
東洋
美術 特輯日本美術史二 飛鳥園 裏表紙英語は10月
867. 香取 秀眞 奈良時代の金工(上)(下)
刊行年:1932/07|1933/02
データ:
東洋
美術 特輯日本美術史三 飛鳥園
868. 金森 遵 浄瑠璃寺吉祥天像に就いて
刊行年:1937/05
データ:
東洋
美術 24 飛鳥園
869. 島田 貞彦 日本先史時代概観|日本先史及原始時代関係主要論文集
刊行年:1930/11
データ:
東洋
美術 特輯日本美術史一 飛鳥園
870. 澁江 終吉 その頃の染織美術
刊行年:1929/11
データ:
東洋
美術 特輯正倉院の研究 飛鳥園
871. 鹽田 力蔵 造仏時代の瓷器について
刊行年:1931/05
データ:
東洋
美術 10 飛鳥園
872. 塩田 力蔵 平安時代の瓷器について
刊行年:1932/11
データ:
東洋
美術 16 飛鳥園
873. 今 和次郎 我国の山間地方に見らるゝ校倉
刊行年:1929/11
データ:
東洋
美術 特輯正倉院の研究 飛鳥園
874. 小林 剛 大安寺の木彫群に就いて
刊行年:1932/05
データ:
東洋
美術 15 飛鳥園
875. 小林 剛 御物伎楽面と磚及磚仏
刊行年:1932/07
データ:
東洋
美術 特輯日本美術史三 飛鳥園
876. 小林 剛 唐招提寺金堂の建立に就いて
刊行年:1933/02
データ:
東洋
美術 特輯日本美術史四 飛鳥園 裏表紙英語は1月
877. 明石 染人 御物縹地蓮花大文錦琵琶袋の裂地に就て
刊行年:1929/11
データ:
東洋
美術 特輯正倉院の研究 飛鳥園
878. 明石 染人 天寿国繍帳の考察|同(続)
刊行年:1930/02|05
データ:
東洋
美術 4|5 飛鳥園
879. 明石 染人 醍醐寺五重塔の文様
刊行年:1930/04
データ:
東洋
美術 特輯醍醐寺の研究 飛鳥園
880. 明石 染人 先史及び原始時代の文様と服飾
刊行年:1930/11
データ:
東洋
美術 特輯日本美術史一 飛鳥園