日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1007件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 小賀 直樹 主要遺跡-和歌山県
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
862. 河口 貞徳 主要遺跡-薩南諸島
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
863. 狩野 久 平城京の復元
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 奈良・平安時代の都京
864. 合田 芳正 銅剣・銅矛・銅戈出土遺跡|銅鏡出土遺跡
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
865. 佐藤 興治 皇朝十二銭
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 皇朝十二銭
866. 笹沢 浩 主要遺跡-中部地方
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
867. 坂詰 秀一 総説∥古代(飛鳥~奈良)主要寺院址の分布
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 豪族と古墳∥古代の寺院址
868. 坂詰 秀一 古代(飛鳥~奈良)主要寺址
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 古墳時代
869. 酒井 清治 主要製塩遺跡
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 古墳時代
870. 井上 辰雄 総説∥『肥前国風土記』
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 豪族と古墳∥風土記
871. 井上 辰雄|小沼 健司 県主・国造と県・屯倉
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 県主・国造と県・屯倉
872. 井上 辰雄|佐々木 銀弥|増尾 伸一郎 古代の特産物
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 古代の諸国特産物
873. 井上 辰雄|増尾 伸一郎 日本古代の金石文
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 金石文
874. 井上 光貞 行基年譜、特に天平十三年記の研究
刊行年:1969/06
データ:『律令国家と貴族社会』 吉川弘文館 日本名僧論集1|日本古代思想史の研究|井上光貞著作集2日本古代思想史の研究
875. 伊藤 久嗣 主要遺跡-三重県
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
876. 井藤 暁子 主要遺跡-大阪府
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
877. 伊藤 一美 武士団と名字の地∥武士団の地域拡散と名簿|武士団の移動∥武士団の所領経営と武士団の変化|茨城県真壁郡長岡村の小字(明治初年)|神奈川県逗子市沼間小字|武蔵国鶴見寺尾絵図|和泉国日根荘日根野村絵図|尾張国富田荘絵図|備中国新見荘地域図∥武士の居館跡にまつわる地名|中世平泉推定復元図
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店 武士団と中世村落(武士団と名字の地)
878. 伊藤 玄三 東北地方の弥生文化
刊行年:1982/10
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(上) 柏書房 弥生時代-各期の地方別主要遺跡
879. 石松 好雄 大宰府の官衙遺構と関連遺跡
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 律令制下の地方組織
880. 石井 進 律令学の権威
刊行年:1989/08
データ:坂本太郎著作集12付録 吉川弘文館
竹内
理三
との比較 私本塵芥抄∥石井進の世界6中世史へのいざない