日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1327件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 矢島 新 鳳凰堂中堂壁扉画
刊行年:1998/07/26
データ:『
週刊朝日
百科』 1180 朝日新聞社 天喜元年(1053)
862. 矢島 文夫 イスラム文化の黄金時代
刊行年:1987/07/19
データ:『
週刊朝日
百科』 594 朝日新聞社
863. 矢代 和夫 将門の首.-怨霊とどまりて枯れず
刊行年:1987/05/31
データ:『
週刊朝日
百科』 587 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
864. 安井 良三 金銅威奈大村骨蔵器
刊行年:1997/10/05
データ:『
週刊朝日
百科』 1139 朝日新聞社
865. 森田 稔 桜ケ丘町出土銅鐸・銅戈
刊行年:1997/09/21
データ:『
週刊朝日
百科』 1137 朝日新聞社
866. 森本 芳樹 フランク王国.-中世的西欧の形成
刊行年:1987/05/03
データ:『
週刊朝日
百科』 583 朝日新聞社
867. 守矢 昌文 土偶|縄文時代中期の土偶-棚畑土偶の特性と地域性
刊行年:1998/10/11
データ:『
週刊朝日
百科』 1191 朝日新聞社
868. 森口 隆次 丙子椒林剣|七星剣|懸守
刊行年:1997/10/05
データ:『
週刊朝日
百科』 1139 朝日新聞社
869. 森田 卓郎 教王護国寺蓮花門
刊行年:1998/06/07
データ:『
週刊朝日
百科』 1173 朝日新聞社
870. 望月 幹夫 肥後江田船山古墳出土品【装身具】先進的な金銀装身具|【馬具】濃い装飾的要素
刊行年:1998/01/11
データ:『
週刊朝日
百科』 1152 朝日新聞社
871. 百瀬 今朝雄 将軍と廷臣-幕府と朝廷|守護大名の抬頭∥花亭・花御所・室町殿
刊行年:1986/07/13
データ:『
週刊朝日
百科』 542 朝日新聞社 -∥コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉5中世Ⅱ
872. 百瀬 今朝雄 手紙の作法.-「内」と「外」の礼の理念
刊行年:1989/01/25
データ:『
週刊朝日
百科』 674 朝日新聞社 弘安書札礼の研究-中世公家社会における家格の桎梏|文献史料を読む 古代から近代
873. 百瀬 今朝雄 書状の書き方と約束ごと
刊行年:1989/01/25
データ:『
週刊朝日
百科』 674 朝日新聞社 文献史料を読む 古代から近代
874. 森 朝男 宮廷社会を背景に、多彩な和歌が生まれた。|万葉の秀歌|柿本人麻呂、山部赤人 宮廷を彩る歌文化
刊行年:1999/12/12
データ:『
週刊朝日
百科』 1251 朝日新聞社
875. 村山 修一 八幡神と神仏習合
刊行年:1987/04/26
データ:『
週刊朝日
百科』 582 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
876. 宮本 忠雄 石山寺の仏像.-量感に富む数々の木彫像
刊行年:1998/08/23
データ:『
週刊朝日
百科』 1184 朝日新聞社
877. 宮本 長二郎 西南から平城京、水上池方面を望む
刊行年:1987/03/15
データ:『
週刊朝日
百科』 576 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
878. 三輪 嘉六 金銅石川年足墓誌|墓誌ものがたり-墓誌にみる中国的嗜好
刊行年:1999/01/24
データ:『
週刊朝日
百科』 1205 朝日新聞社 天平宝字六年(762)
879. 三輪 嘉六 荒神谷遺跡出土品
刊行年:1999/04/11
データ:『
週刊朝日
百科』 1216 朝日新聞社
880. 武藤 武美 祭りとは何か-自然への回帰と再生|大嘗祭-王の誕生|王の死とその継承-王権の劇
刊行年:1987/02/01
データ:『
週刊朝日
百科』 570 朝日新聞社 物語の最後の王∥朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉1原始・古代