日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8661-8680]
8560
8580
8600
8620
8640
8660
8680
8700
8720
8740
8661. 石井 紫郎 石井進「主従の関係」
刊行年:1985/03
データ:法制史研究 34 創文
社
日本人の国家生活
8662. 石井 進 日本中世国家論の諸問題
刊行年:1964/07
データ:日本史の研究 46 山川出版
社
鎌倉政権(論集日本歴史4)|日本中世国家史の研究
8663. 石井 進 竹内理三編『鎌倉遺文 古文書編第一巻』
刊行年:1972/04
データ:史学雑誌 81-4 山川出版
社
書評 石井進の世界3書物へのまなざし
8664. 石井 進 賢問愚問 大田文と太田文
刊行年:1976/03
データ:歴史と地理 245 山川出版
社
石井進著作集2鎌倉幕府論
8665. 石井 進 後三条天皇の登場|院政の成立|白河院政から鳥羽院政へ|院政時代の文化|保元・平治の乱|平氏の権力増大|平氏の全盛|転換期の文化|治承・寿永の内乱と平氏の滅亡
刊行年:1984/09
データ:『日本歴史大系』 1 山川出版
社
石井進著作集3院政と平氏政権
8666. 石井 進 中世窯業の諸相
刊行年:1984/12
データ:『講座 日本技術の
社
会史』 4 日本評論
社
石井進著作集10中世史と考古学・民俗学
8667. 石井 進 矢崎孟伯編『諏訪大
社
』を読んで
刊行年:1986/04/30
データ:南信日日新聞 南信日日新聞
社
石井進の世界3書物へのまなざし
8668. 池田 温 越智重明「漢時代の戸と家-主として戸籍制度面からみた-」
刊行年:1971/03
データ:法制史研究 20 創文
社
8669. 池田 温 丑年十二月僧龍蔵牒.-九世紀初敦煌の家産分割をめぐる訴訟文書の紹介
刊行年:1972/10
データ:『東洋史論叢』 山川出版
社
8670. 池田 温 開運二年十二月河西節度都押衙王文通牒.-十世紀敦煌における土地争いの一例
刊行年:1975/04
データ:『東洋史論叢』 山川出版
社
8671. 池田 温 義煕九年倭国献方物をめぐって
刊行年:1977/05
データ:『江上波夫教授古稀記念論集』 歴史篇 山川出版
社
東アジアの文化交流史
8672. 池田 温 中国古代買田・買園券の一考察.-大谷文書三点の紹介を中心として
刊行年:1984/11
データ:『東アジア史における国家と農民』 山川出版
社
8673. 池田 温 山本達郎「敦煌発見の唐代籍帳にみえる已受田の増減」
刊行年:1987/03
データ:法制史研究 36 創文
社
8674. 池田 温 東アジア中古の荘園をめぐる一考察.-文化史から見た
刊行年:2000/03
データ:『東アジア史の展開と日本』 山川出版
社
8675. 池田 節子 物語史における元服と裳着.-「源氏物語」「狭衣物語」を中心に
刊行年:2003/03
データ:『生育儀礼の歴史と文化-子どもとジェンダー』 森話
社
8676. 池田 憲和 北羽群雄の盛衰-中世(甦る館主たち)
刊行年:1984/06
データ:『秋田県の歴史と風土』 創土
社
歴史編
8677. 池田 宏 櫛引八幡宮-南部藩の総鎮守|赤糸威鎧 兜、大袖付|白糸妻取威鎧 兜、大袖付
刊行年:1999/01/17
データ:『週刊朝日百科』 1204 朝日新聞
社
14世紀
8678. 池田 雅之 逆しまの異境.-〈日本〉イメージの淵源
刊行年:1984/07
データ:現代思想 12-8 青土
社
何が〈日本的〉なのか
8679. 飯田 瑞穂 細字法華経
刊行年:1964/08
データ:MUSEUM 161 美術出版
社
飯田瑞穂著作集1聖徳太子伝の研究
8680. 飯沼 賢司 荘園村落遺跡調査と開発史.-国東半島の荘園の成立と開発
刊行年:1996/11
データ:『土地と在地の世界を探る-古代から中世へ』 山川出版
社
田染荘|都甲荘