日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8681-8700]
8580
8600
8620
8640
8660
8680
8700
8720
8740
8760
8681. 上田 正昭 郡司制展開の諸形態
刊行年:1963/03
データ:史林 46-2
史学
研究会 日本古代国家論究
8682. 下向井 龍彦 巻頭言
刊行年:2011/05
データ:史人 3 広島大学学校教育学部下向井研究室 九州
史学
156
8683. 東海林 良昌 慶政における偽悪・出奔と禅受容の特質.-『摩訶止観』と「禅宗の書」
刊行年:2000/03
データ:日本思想史研究 32 東北大学文学部日本思想
史学
研究室
8684. 深谷 真美 『古代における強姦について』
刊行年:2002/02
データ:史風 6 茨城大学人文学部内
史学
専攻会 卒業論文
8685. 堀 健彦 平安期平城京域の空間利用とその支配
刊行年:1998/09
データ:史林 81-5
史学
研究会
8686. 堀 裕 天皇の死の歴史的位置.-「如在之儀」を中心に
刊行年:1998/01
データ:史林 81-1
史学
研究会
8687. 堀 裕 平安期の御願寺と天皇.-九・十世紀を中心に
刊行年:2008/01
データ:史林 91-1
史学
研究会
8688. 堀江 知彦 離洛帖と行成尺牘の執筆年代についての疑ひ
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊 美術
史学
の論考
8689. 堀川 貴司 『詩纂』について
刊行年:1994/05
データ:中世の文学附録 21 源平盛衰記(三) 水戸
史学
8690. 渕原 智幸 鈴木拓也著『蝦夷と東北戦争』(戦争の日本史3)
刊行年:2010/01
データ:史林 93-1
史学
研究会
8691. 藤野 道生 天平勝宝年間における将来経疏私考(一)(二)
刊行年:1970/03|71/03
データ:文経論叢 5-5|6-4 弘前大学人文学部
8692. 藤野 道生 宇治橋造碑石上銘考
刊行年:1973/03
データ:文経論叢 8-3 弘前大学人文学部
8693. 藤村 千与子 東北地方の円盤状土製品について
刊行年:1983/03
データ:法政史論 10 法政大学大学院日本
史学
研究ノート
8694. 藤本 孝一 建久八年某国司庁宣について
刊行年:1974/03
データ:法政史論 1 大学院日本
史学
法政史論会
8695. 藤田 佳久 米家泰作著『中・近世山村の景観と構造』
刊行年:2003/10
データ:史林 86-6
史学
研究会
8696. 藤 直幹 名古屋藩に於ける律令学の考察.-稲葉通邦を中心として
刊行年:1928/10
データ:史林 13-4
史学
研究会 武家時代の社会と精神
8697. 藤 直幹 鎌倉幕府に於ける支配精神の変遷
刊行年:1932/01
データ:史林 17-1
史学
研究会 武家時代の社会と精神
8698. 藤 直幹 鎌倉武家社会に於ける家族の一考察
刊行年:1933/10
データ:史林 18-4
史学
研究会 武家時代の社会と精神
8699. 福川 一徳 豊後足立氏について
刊行年:1974/03
データ:法政史論 1 大学院日本
史学
法政史論会 研究ノート
8700. 平野 邦雄 古代ヤマトの世界観.-ヒナ(夷)・ヒナモリ(夷守)の概念を通じて
刊行年:1986/03
データ:史論 39 東京女子大学学会
史学
研究室