日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8681-8700]
8580
8600
8620
8640
8660
8680
8700
8720
8740
8760
8681. 片桐 洋一 源氏物語における伊勢物語.-その影響と方法についての覚え書
刊行年:1968/05
データ:国
文学
解釈と鑑賞 33-6 至文堂 源氏物語と先行
文学
8682. 片桐 洋一 中世古今集注釈書と説話.-『毘沙門堂本古今集注』を中心に
刊行年:1993/05
データ:『説話論集』 3 清文堂出版
8683. 片桐 洋一 女がたに絵かく人なりければ.-『伊勢物語』第九十四段小考―言い残したいこと 第八
刊行年:2007/08
データ:礫 250 礫の会 古代
文学
考
8684. 片山 晴夫 九頭龍川と八俣大蛇.-再構築された物語として
刊行年:2005/03
データ:国
文学
解釈と教材の研究 50-3 学燈社
8685. 勝野 隆信 出家|比叡山と高野山
刊行年:1955/04
データ:国
文学
解釈と鑑賞 20-4 至文堂
8686. 勝俣 鎭夫 伝承の歴史.-『本福寺跡書』を読む
刊行年:2000/10
データ:『ものがたり日本列島に生きた人たち』 6 岩波書店
8687. 加藤 一郎 前期古墳の円筒埴輪.-大和を中心に
刊行年:2000/03
データ:溯航 18 早稲田大学大学院
文学
研究科考古談話会
8688. 笹川 祥生 『義残後覚』考.-戦国説話としての
刊行年:1992/04
データ:『説話論集』 2 清文堂出版
8689. 清水 房雄 貧窮表現の一類型
刊行年:1956/06
データ:アララギ 49-6 アララギ発行所 貧窮問答歌 万葉集Ⅰ(日本
文学
研究資料叢書)
8690. 清水 好子 典型創造の意図.-枕草子の文体・敬語論
刊行年:1964/11
データ:国
文学
解釈と鑑賞 29-13 至文堂 清少納言・枕草子の世界
8691. 清水 好子 枕草子と源氏物語
刊行年:1968/05
データ:国
文学
解釈と鑑賞 33-6 至文堂 源氏物語と同時代
文学
8692. 清水 好子 藤原道綱母 蜻蛉日記|紫式部 源氏物語|清少納言 枕草子
刊行年:1970/07/25
データ:国
文学
解釈と教材の研究 15-10 学燈社 古代後期
8693. 志村 有弘 学恩.-梶原先生の思い出
刊行年:2000/07
データ:古典遺産 50 古典遺産の会 追悼特集 梶原正昭
8694. 志村 有弘 織田信長終焉電設覚書
刊行年:2000/08
データ:古典遺産 50 古典遺産の会 小論文
8695. 志村 有弘 往生伝の女性たち
刊行年:2004/06
データ:国
文学
解釈と鑑賞 69-6 至文堂 古代
文学
に見る女性と仏教
8696. 標 宮子 『とはずがたり』.-二つの死をめぐって
刊行年:1991/05
データ:国
文学
解釈と鑑賞 56-5 至文堂 作品のなかの女性と仏教
8697. 島内 景二 異郷と転生 実例『浜松中納言物語』
刊行年:1991/09
データ:国
文学
解釈と教材の研究 36-10 学燈社
文学
空間
8698. 嶋田 義仁 稲作文化の世界観
刊行年:2001/08
データ:Science of Humanity 35 勉誠出版
8699. 島津 忠夫 長門本平家物語の一考察
刊行年:1992/04
データ:『説話論集』 2 清文堂出版
8700. 清水 克彦 旅人の宮廷儀礼歌
刊行年:1960/10
データ:万葉 37 万葉学会 万葉集Ⅰ(日本
文学
研究資料叢書)