日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8681-8700]
8580
8600
8620
8640
8660
8680
8700
8720
8740
8760
8681. 志間 泰治 宮城県伊具郡矢ノ目館遺跡
刊行年:1965/03
データ:日本考古学年報 13 日本考古学協会 発掘および調査(
歴史
時代)
8682. 志間 泰治 角田市郷主内館跡
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 日本考古学協会 発掘および調査(
歴史
時代)
8683. 志間 泰治 宮城県亘理郡戸花山窯跡
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 日本考古学協会 発掘および調査(
歴史
時代)
8684. 志間 泰治 宮城県角田市土浮貝塚|宮城県丸森町新田条里遺跡
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 日本考古学協会 発掘および調査(
歴史
時代)
8685. 志間 泰治 宮城県宮城町想海塚遺跡
刊行年:1972/05
データ:日本考古学年報 20 誠文堂新光社 発掘および調査(
歴史
時代)
8686. 島崎 晋 唐王朝の至宝|入唐を果たした日本人列伝|玄宗と楊貴妃のロマンス
刊行年:2009/03
データ:『大唐帝国-四海を照らす栄華を誇る王朝』 学習研究社
8687. 島田 次郎 日本中世共同体試論.-とくに中世前期の共同体について
刊行年:1979/01
データ:史潮 新4
歴史
学会(発行)|弘文堂(発売)
8688. 嶋田 忠一 古き山の神断想
刊行年:1999/10
データ:『祈りのかたち-東北地方の仏像-』 今野印刷 鳥海山
8689. 島津 義昭 磐井の「乱」及びそれ以降について
刊行年:2002/06
データ:『東アジアと江田船山古墳』 雄山閣 磐井の乱をめぐって
8690. 島村 美代子 万葉花紀行 楝の花|同②|万葉花紀行 寄生の花|同(2)
刊行年:1992/08|1993/01|1993/04|1993/08
データ:万葉を愛する会だより 5~8 高岡市万葉
歴史
館万葉を愛する会 い行き廻りて
8691. 篠島 満 万葉学者犬養孝博士を悼む
刊行年:1999/01
データ:万葉を愛する会だより 24 高岡市万葉
歴史
館万葉を愛する会 犬養孝名誉館長メモリアル
8692. 篠島 満 古代の新嘗の夜
刊行年:2003/01
データ:万葉を愛する会だより 36 高岡市万葉
歴史
館万葉を愛する会
8693. 篠島 満 万葉を愛する会の十五年をふりかえって
刊行年:2006/02
データ:万葉を愛する会だより 44・45 高岡市万葉
歴史
館万葉を愛する会
8694. 柴 曉彦 京都府亀岡市池尻廃寺出土瓦の検討
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター
歴史
時代
8695. 柴田 正蔵 悲運 芦名氏
刊行年:1994/05
データ:北方風土 28 イズミ印刷出版
8696. 柴田 博子 『令集解総索引』とデータベースSHUUGE
刊行年:1995/03
データ:人文学と情報処理 7 勉誠社
8697. 芝野 耕司 文字と文字コード
刊行年:1999/10
データ:人文学と情報処理 25 勉誠出版
8698. 柴山 圭子 三重県出土青磁におけるスタンプ文の分類
刊行年:2006/08
データ:Mie history 17 三重
歴史
文化研究会
8699. 渋谷 啓一 倫紙と能書の多き国.-讃岐国の古代文字について
刊行年:2002/03
データ:『古代日本 文字のある風景-金印から正倉院文書まで-』 朝日新聞社 役所と村の中の文字
8700. 澁谷 聰志 興良親王北部王説に基づく北部王家興亡説
刊行年:2010/03
データ:うそり 46 下北の
歴史
と文化を語る会