日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8721-8740]
8620
8640
8660
8680
8700
8720
8740
8760
8780
8800
8721. 森 新之介 摂関院政期における歴史思想.-末代観と末法思想の比較を通して
刊行年:2009/03
データ:日本思想史研究 41 東北大学大学院文学研究科日本思想
史学
研究室
8722. 元木 泰雄 井上満郎著『平安時代軍事制度の研究』
刊行年:1982/05
データ:史林 65-3
史学
研究会
8723. 村井 早苗 蝦夷島におけるキリシタン禁制
刊行年:1994/11
データ:史艸 35 日本女子大学
史学
研究会
8724. 村井 章介 日本中世の境界と領域
刊行年:2004/11
データ:『歴
史学
の最前線』 東京大学出版会
8725. 松井 克祐 国造系譜成立の背景について.-出雲系国造を中心として
刊行年:1980/11
データ:史報 2 日本
史学
大学院合同発表大会実行委員会
8726. 宮崎 洋一 書の文化
刊行年:1997/06
データ:『魏晋南北朝隋唐時代史の基本問題』 汲古書院
8727. 三宅 敏之 金峯山経塚出土の「金銀花鳥唐草毛彫経箱」について
刊行年:1977/08
データ:『木代修一先生喜寿記念論文集』 3 雄山閣出版
8728. 宮崎 道生 新井白石と水戸学派との接触
刊行年:1964/03
データ:弘前大学人文社会 33 弘前大学人文社会学会
8729. 宮崎 道生 新井白石の南北アメリカ大陸観
刊行年:1979/01
データ:日本歴史 368 吉川弘文館 新井白石の
史学
と地理学
8730. 南出 眞助 木下良著『国府 その変遷を主として』
刊行年:1989/03
データ:史林 72-2
史学
研究会
8731. 水林 彪 学恩の数々.-比較文明史的国制史論のことなど
刊行年:2009/08
データ:創文 522 創文社
8732. 水田 義一 紀伊国井上荘絵図の歴史地理学的考察
刊行年:1986/05
データ:史林 69-3
史学
研究会
8733. 三浦 周行 御家人生活
刊行年:1925/10
データ:『鎌倉時代の研究』 星野書店
8734. 美川 圭 関東申次と院伝奏の成立と展開
刊行年:1984/05
データ:史林 67-3
史学
研究会 院政の研究
8735. 松本 友之 平市神谷古墳群出土の直刀について
刊行年:1957/11
データ:磐城考古 5 磐高
史学
研究会後援会
8736. 白須 淨眞 吐魯番社会.-新興庶民層の成長と名族の没落
刊行年:1997/06
データ:『魏晋南北朝隋唐時代史の基本問題』 汲古書院
8737. 高橋 章則 新井白石の鬼神論と「大化改新」論
刊行年:1985/03
データ:日本思想史研究 17 東北大学文学部日本思想
史学
研究室
8738. 高橋 公明 中世東アジア海域における海民と交流.-済州島を中心として
刊行年:1987/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 98 名古屋大学文学部 水賊|倭寇
8739. 田中 篤子 大宰帥・大宰大弐補任表
刊行年:1973/09
データ:史論 26・27 東京女子大学学会
史学
研究室
8740. 竹中 康彦 薗田香融編著『南紀寺社史料』
刊行年:2011/01
データ:史泉 113 関西大学
史学
・地理学会