日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8741-8760]
8640
8660
8680
8700
8720
8740
8760
8780
8800
8820
8741. 日隈 正守
中世
前期薩摩国阿多郡の歴史的位置について.-国衙関係寺社を中心に
刊行年:2010/12
データ:鹿児島大学稲盛アカデミー研究紀要 2 鹿児島大学稲盛アカデミー紀要編集委員会
8742. 伴瀬 明美 院政期~鎌倉期における女院領について.-
中世
前期の王家の在り方とその変化
刊行年:1993/10
データ:日本史研究 374 日本史研究会
8743. 伴瀬 明美
中世
王家領の形成に関する一考察.-勅旨田の歴史的変遷を中心に
刊行年:1994/09
データ:ヒストリア 144 大阪歴史学会
8744. 伴瀬 明美 遠藤ゆり子・蔵持重裕・田村憲美編『再考
中世
荘園制』
刊行年:2008/12
データ:史学雑誌 117-12 山川出版社 新刊紹介
8745. 伴瀬 明美 日本古代・
中世
における家族秩序.-婚姻形態と妻の役割などから
刊行年:2015/11
データ:アジア遊学 191 勉誠出版
8746. 東 晧傳
中世
における開発と環境.-安芸国大田郷、戸河田村の事例
刊行年:2001/02
データ:修道商学 41-2
8747. 樋口 州男
中世
の伝承と『平家物語』.-僧門覚怨霊伝承の形成をめぐって
刊行年:2002/07
データ:文学(隔月刊) 3-4 岩波書店
8748. 彦由 一太 東国における
中世
的政治権力の形成.-十世紀に見る初期封建王政の分立
刊行年:1963/02
データ:政治経済史学 1 政治経済史学会
8749. 原田 昭一 大分県における
中世
後半期の墓制変革.-地下式壙の成立と展開を通して
刊行年:1994/10
データ:『考古学と信仰』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
8750. 原田 昭一
中世
の石塔工人.-石大工「玄正(玄聖)」を探る
刊行年:2010/12
データ:『考古学は何を語れるか』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
8751. 原田 敏丸
中世
末期村落の自治と領主の支配.-近江国菅浦村について
刊行年:1957/07
データ:彦根論叢 38 近江国菅浦荘
8752. 原田 信男 服部英雄『景観に探る
中世
-変貌する村の姿と荘園史研究-』
刊行年:1997/09
データ:歴史学研究 701 青木書店
8753. 原田 信男 水野章二編『
中世
村落の景観と環境 山門領近江国木津荘』
刊行年:2006/05
データ:日本歴史 696 吉川弘文館 書評と紹介
8754. 原田 文六郎 福島県内の聖徳太子像と太子信仰.-
中世
紀年銘のある太子像を中心として
刊行年:1986/02
データ:福島考古 27 福島県考古学会
8755. 原田 正俊 五山禅林の仏事法会と
中世
社会.-鎮魂・施餓鬼・祈祷を中心に
刊行年:1999/03
データ:禅学研究 77 禅学研究会(花園大学)
8756. 林田 憲三 水中文化財の探査方法の研究.-玄界灘の「
中世
交易船」探査
刊行年:2015/05
データ:『高野晋司氏追悼論文集』 高野晋司氏追悼論文集刊行会 献呈論文
8757. 早島 大祐 土地集積の開始と停止.-
中世
革嶋家における売券の位置
刊行年:2013/05
データ:『富裕と貧困』 竹林舎 買・質・寄進と貧富
8758. 原 克昭 〈
中世
日本紀〉の年代学的構想.-神代紀にこめられた叡知
刊行年:2000/09
データ:大倉山論集 46 大倉精神文化研究所
8759. 原 秀樹 今里における
中世
村落の変遷.-近年の発掘調査と地名調査から
刊行年:1992/07
データ:『長岡京古文化論叢』 Ⅱ 三星出版
8760. 原 眞
中世
城館に見る版築土塁.-関東地方の事例を中心として
刊行年:2000/05
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要 18 群馬県埋蔵文化財調査事業団