日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[8741-8760]
8640
8660
8680
8700
8720
8740
8760
8780
8800
8820
8741. 土橋 寛 古事記の歌謡と万葉集
刊行年:1966/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-11 至文堂 隣接諸学 史学・
社会
学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ5 古事記〈参考Ⅷ〉
8742. 津野 仁 古代日本の武器生産
刊行年:2008/11
データ:国学院雑誌 109-11 国学院大学総合企画部広報課
8743. 塚田 良道 埴輪にみる古墳時代の人物
刊行年:2010/05
データ:『よくわかる考古学』 ミネルヴァ書房 古墳時代の
社会
と文化 コラム
8744. 塚本 浩司 石狩低地帯における擦文文化の成立過程について
刊行年:2007/03
データ:『古代蝦夷からアイヌへ』 吉川弘文館 蝦夷
社会
の形成と変容-考古学からのアプローチ(擦文文化の形成過程)
8745. 築島 裕 古事記の訓読
刊行年:1966/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-10 至文堂 隣接諸学 史学・
社会
学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ4 古事記〈参考Ⅶ〉
8746. 趙 輝 中原を中心とした歴史趨勢の形成
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 119 国立歴史民俗博物館 都市-文明への道1
8747. 張 澤咸|王 曽瑜 从北朝的九等戸到宋朝的五等戸
刊行年:1980/
データ:中国史研究 1980-2 中国
社会
科学出版社 晋唐史論集
8748. 張 文昌 評《天一閣蔵明鈔本天聖令校証附唐令復原研究》.-廐牧令|喪葬令
刊行年:2008/12
データ:唐研究 14 北京大学出版社 書評論文
8749. 張 銘心 吐魯番交河溝西墓地新出土高昌墓磚及其相関問題
刊行年:2007/
データ:西域研究 2007年第2期 新疆
社会
科学雑志社 麹氏高昌国時期文献 新獲吐魯番出土文献研究論集
8750. 朝野群載研究会 『朝野群載』巻二二 校訂と註釈(一)∥(二)~(六)
刊行年:2007/03-2012/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 11~16 東京大学大学院人文
社会
系研究科・文学部日本史学研究室 (史料目録・調査報告)∥史料目録・調査報告
8751. 陳 俊強 評《天一閣蔵明鈔本天聖令校証附唐令復原研究》.-獄官令
刊行年:2008/12
データ:唐研究 14 北京大学出版社 書評論文
8752. 陳 登武 評《天一閣蔵明鈔本天聖令校証附唐令復原研究》.-医疾令|営繕令
刊行年:2008/12
データ:唐研究 14 北京大学出版社 書評論文
8753. 山本 隆志 鎌倉時代の勧農と荘園制支配
刊行年:1977/01
データ:歴史学研究 440 青木書店 荘園制の展開と地域
社会
8754. 山本 隆志 荘園制の形成と土地台帳
刊行年:1990/03
データ:歴史人類 18 筑波大学歴史人類学系 太良荘 荘園制の展開と地域
社会
8755. 横田 洋三 塩津港と琵琶湖水運.-発掘された平安時代の港まち
刊行年:2015/05
データ:『日本古代の運河と水上交通』 八木書店 運河・水運からみた古代
社会
西日本
8756. 横山 英介 「学問」の良心を問う
刊行年:1993/03
データ:北海道考古学 29 北海道考古学会 『考古学ジャーナル』1992年12月号の「種の考古学」特集にみられる
社会
的問題
8757. 義江 彰夫 大隅国禰寝院の巻
刊行年:1969/03
データ:月刊歴史 6 月刊歴史編集部 ワタリ歩ク庄園(六) 歴史学の視座-
社会
史・比較史・対自然関係史
8758. 義江 彰夫 初期中世村落の形成
刊行年:1970/05
データ:『講座日本史』 2 東京大学出版会 垣内|在家
8759. 義江 彰夫 伊賀国黒田庄
刊行年:1970/09/01
データ:月刊歴史 19 月刊歴史編集部 庄園調査報告 歴史学の視座-
社会
史・比較史・対自然関係史
8760. 義江 彰夫 ヨーロッパの中世都市と日本の都市
刊行年:1986/03
データ:『海外視点・日本の歴史』 6 ぎょうせい 歴史学の視座-
社会
史・比較史・対自然関係史