日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8781-8800]
8680
8700
8720
8740
8760
8780
8800
8820
8840
8860
8781. 亀井 明徳 渤海三彩陶試探
刊行年:1999/07
データ:アジア遊学 6 勉誠出版
考古学
からみた渤海
8782. 亀井 明徳 元青花瓷研究の最前線
刊行年:2004/11
データ:歴史読本 49-11 新人物往来社 中世
考古学
の最先端をゆく(11)
8783. 亀田 修一 ある高句麗系瓦.-美作五反廃寺出土例について
刊行年:1991/08
データ:肥後考古 8 肥後
考古学
会
8784. 亀田 修一 豊前の「百済系単弁軒丸瓦」小考.-相原廃寺と垂水廃寺の瓦
刊行年:2002/11
データ:『藤澤一夫先生卒寿記念論文集』 藤澤一夫先生卒寿記念論文集刊行会|帝塚山大学
考古学
研究所
8785. 金子 浩昌 栄浦第一遺跡出土の動物遺存体
刊行年:1985/03
データ:『栄浦第一遺跡-北海道常呂川下流域における続縄文時代の住居址とピットの調査』 東京大学学部
8786. 金子 裕之 祭祀・神社・寺院など信仰関連遺跡
刊行年:2003/03
データ:『地球環境調査計測事典』 2 フジ・テクノシステム 遺跡の
考古学
調査法
8787. 加納 重文 一条天皇
刊行年:1988/12
データ:女子大国文 104 京都女子大学国文学会 古代東アジア地域相の
考古学
的研究
8788. 加納 俊介 ヒトの移動へ向かう前に考えること
刊行年:2002/12
データ:『弥生時代のヒトの移動~相模湾から考える~』 六一書房 シンポジウム後日編
8789. 金井 典美 長野県霧ケ峯の旧御射山遺跡
刊行年:1971/12
データ:『埋蔵文化財白書』 学生社 各地における保存と破壊の記録
8790. 金関 恕 山口大学島田川遺跡学術調査団・小野忠熈編 島田川-周防島田川遺跡調査研究報告|国学院大学伊場遺跡調査隊 伊場遺跡-西遠地方に於ける低地性集落遺跡の研究
刊行年:1954/04
データ:史林 37-2 史学研究会 最近の日本
考古学
の発掘報告書
8791. 金関 恕 弥生時代の祭祀と楽器
刊行年:1998/11
データ:九州歴史大学講座 9-3 海援社
8792. 黄 仁鎬 新羅王京の変遷.-道路を通じてみる都市計画
刊行年:2006/02
データ:東アジアの古代文化 126 大和書房
8793. 河野 常吉 非コロポツクル論
刊行年:1908/08
データ:札幌博物学会会報 2-2 河野常吉著作集Ⅰ
考古学
・民族誌編
8794. 河野 常吉 地理小話(一)
刊行年:1912/09
データ:札幌博物学会会報 4-1 アイヌ語地名 河野常吉著作集Ⅰ
考古学
・民族誌編
8795. 河野 常吉 アイヌの副葬品
刊行年:1914/02
データ:人類学雑誌 29-2 東京人類学会 河野常吉著作集Ⅰ
考古学
・民族誌編
8796. 河野 常吉 アイヌの古代風俗の研究に就て
刊行年:1915/12
データ:札幌博物学会会報 6-1 河野常吉著作集Ⅰ
考古学
・民族誌編
8797. 河野 常吉 日本のストーン・サークル
刊行年:1918/07
データ:歴史地理 32-1 日本歴史地理学会 河野常吉著作集Ⅰ
考古学
・民族誌編
8798. 河野 常吉 アイヌ自製の衣服
刊行年:1919/03
データ:北海道人類学会雑誌 1 河野常吉著作集Ⅰ
考古学
・民族誌編
8799. 河野 常吉 先史時代(遺跡|遺物)|アイヌ風俗(人物及住居|衣服器物|図書)|安東氏及前松前藩時代|前幕府直轄時代|後松前藩時代|後幕府直轄時代|箱館裁判所及箱館府時代|開拓使及三県時代|北海道庁時代
刊行年:1926/08
データ:『国産新興博覧会 北海道陳列館列品解説』 河野常吉著作集Ⅰ
考古学
・民族誌編
8800. 小島 美子 日本の音楽と楽器の源流
刊行年:1999/08
データ:九州歴史大学講座 9-12 海援社