日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8781-8800]
8680
8700
8720
8740
8760
8780
8800
8820
8840
8860
8781. 佐藤 博信 判門田氏の歴史的位置.
-
とくに上杉氏との関係を中心に
刊行年:1990/10
データ:古文書研究 33 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
8782. 佐藤 博信 中世東国における一連歌師の軌跡.
-
安房の昨夢斎紹旨の場合
刊行年:2000/10
データ:金沢文庫研究 305 金沢文庫
8783. 佐藤 博信 室町・戦国期の下野小山氏に関する一考察.
-
特に小山大膳大夫家を通じて
刊行年:2007/06
データ:『中世東国の政治構造』 岩田書院 古河公方
8784. 佐藤 博信 古河公方家臣本間氏に関する考察.
-
特に本間政能を中心として
刊行年:2008/02
データ:茨城県史研究 92 茨城県立歴史館
8785. 佐藤 博信 室町・戦国期の下野那須氏に関する一考察.
-
特に代替わりを中心に
刊行年:2008/02
データ:戦国史研究 55 東国戦国史研究会
8786. 佐藤 浩彦 岩手県遠野市新田Ⅱ遺跡.
-
縄文時代前期の大型竪穴住居群
刊行年:1999/10
データ:考古学ジャーナル 451 ニュー・サイエンス社 速報
8787. 佐藤 宏之 北海道の後期旧石器時代前半期の様相.
-
細石刃文化期以前の石器群
刊行年:2003/04
データ:古代文化 55-4 古代学協会
8788. 佐藤 宏之 サマギールの生業活動.
-
コンドン村の植物利用を中心として
刊行年:2004/03
データ:『アイヌ文化の成立』 北海道出版企画センター 外国での調査
8789. 佐藤 文子 淳仁朝の造営計画.
-
宮の親営と天皇権獲得の原理
刊行年:1996/03
データ:史窗 53 京都女子大学史学会
8790. 佐藤 文義 わたつみの恐き道.
-
遣新羅使人歌群詠風との関連
刊行年:1975/12
データ:小樽女子短期大学研究紀要 7 万葉集の伝承と創造
8791. 佐藤 文義 「明日香河黄葉流」考.
-
2210番歌の解釈をめぐって
刊行年:1980/03
データ:小樽女子短期大学研究紀要 11 万葉集の伝承と創造
8792. 佐藤 真基夫 後三年の役についての一考察.
-
軍事的観点から定説を検討する
刊行年:2003/08
データ:北方風土 46 イズミヤ出版 歴史民俗論編
8793. 佐藤 信 一九八〇年出土の木簡.
-
奈良・平城宮・京跡
刊行年:1981/11
データ:木簡研究 3 木簡学会
8794. 佐治 靖 オシンメイサマ信仰の地域的諸相.
-
耶麻郡塩加納村赤沢地区の場合
刊行年:2003/03
データ:東北芸術工科大学東北文化研究センター研究紀要 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター
8795. 佐島 直三郎 沖積平野における考古歴史地理学的研究予報.
-
北上川中流部の例
刊行年:1963/09
データ:歴史地理学紀要 5
8796. 笹生 衛 古代仏教信仰の一側面.
-
房総における8・9世紀の事例を中心に
刊行年:1994/12
データ:古代文化 46-12 古代学協会
8797. 笹生 衛 周淮の海辺.
-
海浜集落遺跡から見た富津岬周辺の古代景観
刊行年:2005/03
データ:東京湾学会誌 2-3
8798. 笹生 衛 東国神郡内における古代の神仏関係.
-
香取郡・香取神宮周辺の事例から
刊行年:2005/10
データ:神道宗教 199・200 神道宗教学会
8799. 笹生 衛 考古学から見た『日本霊異記』.
-
東国の仏教関連遺跡の動向から
刊行年:2005/12
データ:歴史評論 668 校倉書房
8800. 笹生 衛 中世香取社領の形成.
-
古代集落の変遷と信仰の視点から
刊行年:2006/06
データ:『鎌倉時代の考古学』 高志書院 村と荘園