日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8723件中[881-900]
780
800
820
840
860
880
900
920
940
960
881. 立花 実 相模の後期
古墳
と横穴墓
刊行年:2007/12
データ:季刊考古学 別冊15 雄山閣 武蔵・相模における
古墳
の特性
882. 菅谷 文則 大和
古墳
群と被葬者像
刊行年:1998/11
データ:季刊考古学 65 雄山閣出版
古墳
の諸要素と被葬者像
883. 西尾 克己 島根県山代二子塚・大念寺
古墳
刊行年:1999/08
データ:季刊考古学 68 雄山閣出版 各地の
古墳
と被葬者像
884. 中村 貞史 和歌山県岩橋千塚
古墳
群
刊行年:1999/08
データ:季刊考古学 68 雄山閣出版 各地の
古墳
と被葬者像
885. 山本 彰 河内飛鳥の終末期
古墳
刊行年:1999/08
データ:季刊考古学 68 雄山閣出版 各地の
古墳
と被葬者像
886. 脇坂 光彦 広島県尾市・御年代
古墳
刊行年:1999/08
データ:季刊考古学 68 雄山閣出版 各地の
古墳
と被葬者像
887. 今尾 文昭 天皇陵
古墳
の実像
刊行年:2004/12
データ:季刊考古学 別冊14 雄山閣 第一章 前方後円墳と群集墳と終末期
古墳
888. 杉井 健
古墳
の出現と発展(雪野山
古墳
)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生社
古墳
時代コラム
889. 土生田 純之 積石塚
古墳
と合掌形石質の再検討.-大室
古墳
群を中心として
刊行年:2000/11
データ:福岡大学総合研究所報 240 福岡大学総合研究所
古墳
時代の政治と社会
890. 鎌田 勉
古墳
時代から末期
古墳
へ
刊行年:2010/05
データ:『境界に生きた人々~遺物でたどる北東北のあゆみ~』 第3回北東北三県共同実行委員会 各論 角塚
古墳
と中半入遺跡|田向冷水遺跡と田久保下遺跡|八戸周辺の末期
古墳
|川原石積みの末期
古墳
891. 伊東 信雄 会津大塚山
古墳
刊行年:1972/11/08
データ:河北新報 河北新報社 考古学十話(7) 古代東北発掘
892. 池田 恵子 活気づく
古墳
研究
刊行年:2004/12
データ:埋文とやま 89 富山県埋蔵文化財センター 連載企画 富山の
古墳
を掘る1
893. 小田 富士雄
古墳
時代
刊行年:2004/10
データ:『福岡県の地名』 平凡社 総論 続・東奔西走考古抄
894. 氏家 和典 宮城の
古墳
刊行年:1984/12
データ:『宮城の研究』 1 清文堂出版 東北古代史の基礎的研究
895. 細川 修平 長山
古墳
│仁徳陵
古墳
(大山
古墳
)│七観
古墳
(履中陵
古墳
陪墳)│応神陵
古墳
(誉田御廟山
古墳
)│誉田丸山
古墳
(応神陵
古墳
陪墳)│栗塚
古墳
(応神陵
古墳
陪墳)│野仲
古墳
(墓山
古墳
陪墳)│西墓山
古墳
(墓山
古墳
陪墳)│軽里4号墳│黒姫山
古墳
刊行年:2015/10
データ:『倭五王 海を渡る』 滋賀県立安土城考古博物館 古市・百舌鳥
古墳
群の成立
896. 大西 智和 列島最南端の巨大
古墳
.-唐仁大塚
古墳
と横瀬
古墳
刊行年:1997/02
データ:別冊歴史読本 22-6 新人物往来社
897. 佐々木 清文 蝦夷たちの南北交流
古墳
時代~奈良時代.-各種の刀剣類
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳
時代』 岩手日報社
898. 佐藤 達雄|渡辺 泰世志 静岡県の概要.-
古墳
時代祭祀の変遷
刊行年:1993/03
データ:『
古墳
時代の祭祀-祭祀関係の遺跡と遺物-』 第Ⅰ分冊 東日本埋蔵文化財研究会 東海地方
899. 斉藤 邦雄 蝦夷たちの南北交流 弥生時代後半~
古墳
時代.-後北式土器
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳
時代』 岩手日報社
900. 犬木 努 埴輪からみた南九州と近畿.-西都原
古墳
群として
刊行年:2012/09
データ:『南九州とヤマト政権-日向・大隅の
古墳
』 大阪府立近つ飛鳥博物館