日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2029件中[881-900]
780
800
820
840
860
880
900
920
940
960
881. 中西 康裕 内匠寮考
刊行年:1983/03
データ:ヒストリア 98
大阪
歴史学会
882. 中西 康裕 交易雑物について
刊行年:1983/12
データ:ヒストリア 101
大阪
歴史学会
883. 中西 康裕 直木孝次郎編『古代を考える 難波』
刊行年:1993/06
データ:ヒストリア 139
大阪
歴史学会
884. 中野 淳之 諸家政所下文の発生と機能.-公家権力の一側面
刊行年:1983/03
データ:ヒストリア 98
大阪
歴史学会
885. 中野 淳之 院権力と太政官制
刊行年:1983/12
データ:ヒストリア 101
大阪
歴史学会
886. 中島 丈晴 中世における関東醍醐寺領の基礎的考察
刊行年:2007/03
データ:ヒストリア 204
大阪
歴史学会
887. 中田 興吉 古代家族の展開と律令政府
刊行年:1993/09
データ:ヒストリア 140
大阪
歴史学会
888. 中田 興吉 大宝二年御野国戸籍にみる戸主の交代
刊行年:1999/06
データ:ヒストリア 165
大阪
歴史学会
889. 直木 孝次郎 律令的軍制の成立とその意義
刊行年:1960/12
データ:ヒストリア 28
大阪
歴史学会
890. 直木 孝次郎 摂津国西成郡江北の荘と駅家について.-延暦二年太政官牒の一考察
刊行年:1975/03
データ:ヒストリア 66
大阪
歴史学会
891. 直木 孝次郎 教科書裁判の経過と問題点
刊行年:1983/06
データ:歴史科学 92・93
大阪
歴史科学協議会
892. 田村 正孝 中世後期おける信濃国一宮諏訪神社と地域
刊行年:2006/03
データ:ヒストリア 199
大阪
歴史学会
893. 土橋 誠 皇親における族長権の所在について
刊行年:1986/03
データ:ヒストリア 110
大阪
歴史学会
894. 戸田 芳実 永井直衛氏所蔵関東御教書
刊行年:1960/12
データ:ヒストリア 28
大阪
歴史学会
895. 坪之内 徹 平城宮系軒瓦と行基建立寺院
刊行年:1980/03
データ:ヒストリア 86
大阪
歴史学会
896. 塚口 義信 〝原帝紀〝成立の思想的背景.-「帝紀」「旧辞」論序説
刊行年:1991/12
データ:ヒストリア 133
大阪
歴史学会
897. 逵 史香 南北朝期の石清水八幡宮祠官家と幕府政策.-足利将軍家八幡御師職の成立をめぐって
刊行年:1997/09
データ:ヒストリア 156
大阪
歴史学会
898. 辻尾 榮市 あとがきにかえて.-十日町織物と瀧澤氏
刊行年:1983/04
データ:郵政考古紀要 8
大阪
郵政考古学会
899. 辻尾 榮市 生駒山・万葉と古道.-生駒山脈とその人文地理 五
刊行年:1983/04
データ:郵政考古紀要 8
大阪
郵政考古学会
900. 辻尾 榮市 いわゆる縫合舟・船から準構造舟・船へ
刊行年:2007/06
データ:郵政考古紀要 41
大阪
郵政考古学会