日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1203件中[881-900]
780
800
820
840
860
880
900
920
940
960
881.
直木
孝次郎
上田正昭著『日本神話の世界』
刊行年:1967/08/16
データ:朝日新聞 朝日新聞社
882.
直木
孝次郎
吉井巌著『天皇の系譜と神話』
刊行年:1968/01/15
データ:日本読書新聞 わたしの歴史遍歴-人と書物
883.
直木
孝次郎
小学校中学年の新指導要領.-歴史教育の退歩
刊行年:1968/08
データ:社会科教育 48
884.
直木
孝次郎
石井良助・井上光貞編「シンポジウム 邪馬台国」
刊行年:1968/10
データ:法制史研究 18 創文社
885.
直木
孝次郎
屯倉の管理形態について.-屯田司と田令を中心に
刊行年:1968/12
データ:『上代文学論叢』 桜楓社 献呈本は11月30日発行 飛鳥奈良時代の研究
886.
直木
孝次郎
贄に関する二、三の考察.-古代税制史の一側面
刊行年:1969/06
データ:『律令国家と貴族社会』 吉川弘文館 飛鳥奈良時代の研究
887.
直木
孝次郎
壬申の乱.-古代国家成立途上の悲劇
刊行年:1970/01
データ:『日本と世界の歴史』 4 学習研究社
888.
直木
孝次郎
難波宮物語.-なにわ文化1~18
刊行年:1970/04/03-04/23
データ:朝日新聞(大阪) 朝日新聞社 第2大阪面
889.
直木
孝次郎
〝やまと〟の範囲について.-奈良盆地の一部としての
刊行年:1970/05
データ:『日本古文化論攷』 吉川弘文館 飛鳥奈良時代の研究
890.
直木
孝次郎
原島礼二著『日本古代社会の基本構造』
刊行年:1970/08
データ:史学雑誌 79-8 山川出版社
891.
直木
孝次郎
天平16年の難波遷都をめぐって.-元正太上天皇と光明皇后
刊行年:1970/10
データ:『難波宮址の研究』研究予察報告 6 難波宮址研究会 奥付に月なし,序文による 飛鳥奈良時代の研究|難波宮と難波津の研究
892.
直木
孝次郎
高瀬重雄監修『富山県史』史料編
刊行年:1971/05/07
データ:富山新聞
893.
直木
孝次郎
岡田精司著『古代王権の祭祀と神話』
刊行年:1971/11
データ:日本史研究 122 日本史研究会 わたしの歴史遍歴-人と書物
894.
直木
孝次郎
古代における皇族名と国郡名の関係
刊行年:1972/01
データ:日本歴史 284 吉川弘文館 飛鳥奈良時代の考察
895.
直木
孝次郎
高松塚古墳の被葬者.-被葬者論のこころみ
刊行年:1972/09
データ:『高松塚古墳と飛鳥』 中央公論社 日本古代国家の成立|飛鳥 その光と影
896.
直木
孝次郎
和歌森太郎著『天皇制の歴史心理』
刊行年:1973/09
データ:週刊東洋経済 3761
897.
直木
孝次郎
大極殿の起源についての一考察.-前期難波宮をめぐって
刊行年:1973/10
データ:人文研究 25-1 大阪市立大学文学部 飛鳥奈良時代の研究
898.
直木
孝次郎
差別社会への抵抗(私の好きな清張作品)
刊行年:1973/11
データ:文芸春秋 51-17 文芸春秋
899.
直木
孝次郎
李進熈著『好太王碑の謎』
刊行年:1974/01/21
データ:日本読書新聞
900.
直木
孝次郎
邪馬台国の習俗と宗儀.-照葉樹林文化との関連をめぐって
刊行年:1974/03
データ:伝統と現代 26 伝統と現代社 日本古代国家の成立|邪馬台国基本論文集