日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1733件中[881-900]
780
800
820
840
860
880
900
920
940
960
881. 小口 雅史 古代文献史料編の
編纂
に当たって.-「エミシ」表記史料の蒐集
刊行年:1992/03
データ:年報市史ひろさき 1 弘前市市長公室企画課
882. 大町 健 『続日本紀』の
編纂
過程と巻構成
刊行年:1983/09
データ:日本史研究 253 日本史研究会
883. 大平 和典 『日本後紀』の
編纂
と藤原緒嗣
刊行年:2002/04
データ:皇学館論叢 35-2 皇学館大学人文学会
884. 大塚 泰二郎 『日本書紀』
編纂
をめぐる陰謀(上)(下)
刊行年:1993/07|10
データ:東アジアの古代文化 76|77 大和書房
885. 及川 智早 古事記と殯.-記紀
編纂
者の理念
刊行年:1990/10
データ:国文学研究 102 早稲田大学国文学会
886. 遠藤 慶太 国史
編纂
と素材史料.-律令公文を中心として
刊行年:2001/01
データ:ヒストリア 173 大阪歴史学会
887. 榎原 雅治 真壁町史
編纂
委員会編『真壁町史料』中世編Ⅰ
刊行年:1984/08
データ:日本歴史 435 吉川弘文館 書評と紹介
888. 海老澤 衷 東京大学史料
編纂
所「鎌倉遺文フルテキストデータベース」
刊行年:2006/10
データ:鎌倉遺文研究 18 鎌倉遺文研究会(発行)|吉川弘文館(発売)
889. 海老澤 衷 竹内理三先生と『鎌倉遺文』
編纂
のコンセプト
刊行年:2015/01
データ:日本歴史 800 吉川弘文館
890. 梅原 郁 唐宋時代の法典
編纂
.-律令格式と勅令格式
刊行年:1993/03
データ:『中国近世の法制と社会』 京大人文科学研究所 宋代司法制度研究
891. 上横手 雅敬 東京大学史料
編纂
所編『花押かがみ 一 平安時代』
刊行年:1964/10
データ:史学雑誌 73-10 山川出版社 新刊紹介
892. 上野 利三 高松塚古墳は大宝律令
編纂
主宰者忍壁親王の墳墓
刊行年:2009/03
データ:法史学研究会会報 13 明治大学法学部法史学研究室内法史学研究会 叢説
893. 廣田 收 『扶桑略記』の記事と歴史の
編纂
と
刊行年:2021/08
データ:『扶桑略記』の研究 新典社 新典社研究叢書
894. 福井 康順 伝教大師研究(「正篇」と「別巻」)
編纂
始末記
刊行年:1980/11
データ:天台学報 22 天台学会
895. 福井 毅 中世私撰集
編纂
資料の歌壇史的意義
刊行年:1985/01
データ:皇学館大学紀要 23 皇学館大学
896. 堀越 光信 「扶桑略記」の成立年代と
編纂
目的
刊行年:1985/04
データ:皇学館論叢 18-2 皇学館大学人文学会
897. 保坂 佳男 大法律令の
編纂
過程について.-調老人をめぐっての再検討
刊行年:1991/02
データ:史聚 25 史聚会
898. 保立 道久 東京大学史料
編纂
所の活動.-2005年度
刊行年:2006/03
データ:日本歴史学協会年報 21 日本歴史学協会 施設紹介
899. 舟尾 好正 続日本紀の
編纂
をめぐる二・三の問題
刊行年:1978/12
データ:続日本紀研究 200 続日本紀研究会
900. 真壁 俊信 (財)神道体系
編纂
会の真相とおもい出
刊行年:2010/10
データ:新国学 6 国学院大学院友学術振興会