日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1822件中[881-900]
780
800
820
840
860
880
900
920
940
960
881. 中村 和之
蝦夷
錦と北方の交易
刊行年:2004/03
データ:『環オホーツク』 11 北の文化シンポジウム実行委員会 講話
882. 中村 和之
蝦夷
錦にみるアイヌ民族の北方交易
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 コラム
883. 戸松 順蔵
蝦夷
文化の意味するもの
刊行年:1973/-
データ:秋田考古学 31 秋田考古学協会 奥付に年月無
884. 戸根 貴之 古代文字資料にみる
蝦夷
刊行年:1999/03
データ:古代 106 早稲田大学考古学会
885. 千葉 周秋
蝦夷
のムラの分布
刊行年:1997/09/24
データ:胆江日日新聞 胆江日日新聞社 大いなる夢の史跡(あと)-生活に密着した史跡を目指して-(34) 大いなる夢の史跡~生活に密着した史跡を目指して
886. 千代 肇 アイヌ史と
蝦夷
地の和人渡来
刊行年:1994/12
データ:『考古学と文化史』 -
887. 弓野 正武
蝦夷
の族長についての一考察
刊行年:1974/05
データ:民衆史研究 12 民衆史研究会
888. 横田 健一
蝦夷
の人口に関する一考察
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会 白鳳天平の世界
889. 吉田 歓 高橋崇著『
蝦夷
の末裔』
刊行年:1992/12
データ:国史談話会雑誌 33 国史談話会
890. 渡邉 一雄
蝦夷
塚古墳発見の男子埴輪像
刊行年:1974/03
データ:福島考古 15 福島県考古学会
891. 熊谷 公男
蝦夷
と王宮と王権と.-
蝦夷
の服属儀礼からみた倭王権の性格
刊行年:1997/11
データ:奈良古代史論集 3 奈良古代史談話会 古代における北方交流史の研究
892. 熊谷 公男 古代
蝦夷
の生業と社会構造.-
蝦夷
の戦闘能力を手がかりとして
刊行年:2002/09
データ:『アテルイとエミシの時代』報告資料集 延暦八年の会
893. 工藤 雅樹
蝦夷
社会における交易について.-とくに擦文社会と東北
蝦夷
との関係
刊行年:1988/03
データ:『北日本中世史の総合的研究』 東北大学文学部
894. 河原 梓水
蝦夷
・俘囚への叙位.-
蝦夷
爵制の再検討を中心に
刊行年:2011/09
データ:日本史研究 589 日本史研究会 研究ノート
895. 児島 恭子 西
蝦夷
地のアイヌ道を歩く(クマイシ番所を越えて 西
蝦夷
地への道)
刊行年:2005/07
データ:『街道の日本史』 1 吉川弘文館 アイヌの交通路
896. 佐藤 茂美|池添 博彦
蝦夷
地紀行の食文化考.-
蝦夷
草紙について
刊行年:1996/03
データ:帯広大谷短期大学紀要 33 帯広大谷短期大学
897. 小森 昭雄 古代における
蝦夷
支配の特質.-大同・弘仁期の
蝦夷
政策について
刊行年:1999/03
データ:秋大史学 45 秋田大学史学会
898. 伊藤 博幸 北方文化と
蝦夷
社会の交流.-考古学から古代
蝦夷
社会を考える②
刊行年:2006/12
データ:アテルイ通信 50 アテルイを顕彰する会 岩手の北大式
899. 伊藤 博幸
蝦夷
の政治的社会の形成.-考古学から古代
蝦夷
社会を考える③
刊行年:2007/05
データ:アテルイ通信 51 アテルイを顕彰する会 胆沢王権
900. 市毛 幹幸 寛文期の
蝦夷
地アイヌ社会の様相について.-寛文
蝦夷
蜂起の戦後処理を手掛かりとして
刊行年:2003/10
データ:弘前大学国史研究 115 弘前大学国史研究会