日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1043件中[881-900]
780
800
820
840
860
880
900
920
940
960
881. 丸山 竜平
近江
大津宮錦織遺跡の諸問題覚書.-皇子山を守る民衆の視座から
刊行年:1986/01
データ:『歴史における政治と民衆』 日本史論叢会
882. 松本 真輔 拡散する聖徳太子伝承.-
近江
に広がる聖徳太子寺院建立伝承と守屋合戦譚の展開
刊行年:2010/05
データ:『太子信仰と天神信仰-信仰と表現の位相』 思文閣出版
883. 松山 知子 中世山間村落の生業形態.-
近江
国葛川・伊香立荘を中心として
刊行年:2003/11
データ:史艸 44 日本女子大学史学研究会
884. 真野 純子 神社に従属する土器作りの展開過程.-
近江
御上神社とホウライ衆
刊行年:1992/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅷ 日本中世土器研究会
885. 松田 真一|
近江
俊秀 毛原廃寺の研究.-基礎資料の集成と若干の考察
刊行年:1991/03
データ:考古学論攷 15 奈良県立橿原考古学研究所
886. 高塚 秀治|片桐 麻希子|齋藤 努 古代
近江
製鉄関連遺物の自然科学的研究
刊行年:1997/
データ:考古学と自然科学 35 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
887. 田中 勝弘 聖武天皇東国行幸にかかる頓宮の位置を推定する試み.-
近江
国の場合
刊行年:2007/03
データ:『考古学論究』 真陽社
888. 辰巳 正明
近江
朝文学史の課題.-良辰・美景と君臣一体の和歌
刊行年:1989/11
データ:上代文学 63 上代文学会 万葉集と中国文学 第二
889. 武知 正晃 供御人をめぐる歴史記述.-
近江
国蒲生郡奥嶋庄郁子供御人をめぐって
刊行年:1999/06
データ:立命館文学 560 立命館大学人文学会
890. 田島 公 祈年祭料の「白猪」と
近江
国.-『言談抄』第二一話をめぐって
刊行年:2009/12
データ:『平安京とその時代』 思文閣出版 Ⅰ
891. 田代 脩 戦国期における領主制.-
近江
国高島郡朽木氏を中心に
刊行年:1963/03
データ:歴史 26 東北史学会
892. 高木 徳郎 中世における山林資源と地域環境.-
近江
国葛川と周辺荘園の相論を中心に
刊行年:2000/08
データ:歴史学研究 739 青木書店
893. 高木 徳郎 水野章二編著『中世村落の景観と環境-山門領
近江
国木津荘-』
刊行年:2005/08
データ:地方史研究 55-4 地方史研究協議会 書評
894. 曾我部 静雄 内藤乾吉「
近江
令の法官・理官について」(法学雑誌四巻一号)
刊行年:1959/03
データ:法制史研究 9 創文社
895. 住野 勉一
近江
国の物部氏.-式内社にみる近淡海の神々
刊行年:1994/02
データ:『日本書紀研究』 19 塙書房
896. 鈴木 景二 国司部内巡行と在地社会.-
近江
守藤原武智麻呂の事例から
刊行年:1996/05
データ:神戸大学史学年報 11 神戸大学史学研究会
897. 田中 日佐夫 神々の国から仏の世界へ.-
近江
をテーマにしたエチュード
刊行年:1970/11
データ:日本史研究 115 日本史研究会
898. 田中 日佐夫 古代
近江
の神話伝承.-日子坐王を中心にして
刊行年:1975/06
データ:東アジアの古代文化 5 大和書房
899. 長岡 篤|佐々木 虔一 東大寺領
近江
国水沼村・覇流村墾田地図
刊行年:1976/04
データ:『日本荘園絵図集成』 上 東京堂出版
900. 永藤 靖 古代文学に現れた南・北の世界像.-
近江
の海と熊野の山
刊行年:1992/07
データ:文芸研究 68 明治大学文芸研究会