日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1760件中[881-900]
780
800
820
840
860
880
900
920
940
960
881. 太田 文雄 荒吐神の伝承について
刊行年:1986/02
データ:うとう 92 青森
郷土
会
882. 上田 正昭 帰化人の軌跡
刊行年:1968/11
データ:蒲生野 1 八日市
郷土
文化研究会
883. 上田 正昭 近江朝廷の歴史的意義(上)(下)
刊行年:1971/11|1972/08
データ:蒲生野 6|7 八日市
郷土
文化研究会
884. 山田 秀三 青森県平内町と青森市のアイヌ語系地名の研究
刊行年:1983/02
データ:うとう 89 青森
郷土
会
885. 古田 良一 坪の石文私考
刊行年:1953/07
データ:うとう 28 青森
郷土
会
886. 古田 良一 十三湊史蹟視察記
刊行年:1955/05
データ:うとう 32 青森
郷土
会
887. 藤本 丑雄 甲斐北部山地の自然
刊行年:2008/06
データ:甲斐 116 山梨
郷土
研究会
888. 藤田 九十九 東大寺領阿波新島庄について
刊行年:1978/05
データ:ふるさと阿波 95 阿波
郷土
会
889. 藤 則雄 花粉分析からみた琵琶湖のおいたち
刊行年:1974/05
データ:国土と教育 5-1
郷土
の研究
890. 福田 吉次郎 遺された地名からの信号|同(2)-北部上北および五戸台地と十和田高原の古代地名
刊行年:1987/02|1989/05
データ:うとう 93|94 青森
郷土
会
891. 平山 久夫 天文津軽郡中名字を正視して
刊行年:1966/01
データ:うとう 65 青森
郷土
会
892. 平山 久夫 古代津軽「地神」「土神」「夷神」の一考察(諸国風土記分析結果と比較して)
刊行年:1966/10
データ:うとう 67 青森
郷土
会
893. 平山 久夫 続、古代津軽地神、土神、夷神の一考察(風土記、日本書紀の記載と比較して)
刊行年:1967/03
データ:うとう 68 青森
郷土
会
894. 平山 久夫 奥羽地方初期開拓時代の小地域地名
刊行年:1967/03
データ:うとう 69 青森
郷土
会
895. 平山 久夫 津軽地方の歴史考古学について
刊行年:1969/10
データ:うとう 73 青森
郷土
会
896. 半沢 紀 津軽平野の変遷と低地遺跡私見
刊行年:1989/05
データ:うとう 94 青森
郷土
会
897. 長谷川 正次 高遠氏の出自
刊行年:1971/01
データ:伊那路 15-1 上伊那
郷土
研究会
898. 森田 悌 埼玉の地名由来
刊行年:2001/01
データ:埼玉史談 47-4 埼玉県
郷土
文化会
899. 森田 悌 九世紀の大地震とその痕跡
刊行年:2003/10
データ:埼玉史談 50-3 埼玉県
郷土
文化会
900. 森田 悌 武蔵武士成長の前提
刊行年:1973/04
データ:埼玉史談 20-1 埼玉県
郷土
文化会