日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
898件中[881-898]
780
800
820
840
860
880
881. 吉田 歓 吉田歓『日中宮城の比較研究』吉川弘文館,2002
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
882. 吉村 武彦 石母田正「古代貴族の英雄時代」『論集史学』三省堂,1948(岩波現代文庫『神話と文学』2000)|石母田正『歴史と民族の発見』東京大学出版会,1952(平凡社ライブラリー,2003)|石母田正『続 歴史と民族の発見』東京大学出版会,1953|石母田正『戦後歴史学の思想』法政大学出版局,1977|井上光貞「大和国家の軍事的基礎」『日本古代史の諸問題』思索社,1949|井上光貞『日本国家の起源』岩波新書,1960|菊地康明『日本古代土地所有の研究』東京大学出版会,1969|吉村武彦『日本古代の社会と国家』岩波書店,1996|吉村武彦『古代天皇の誕生』角川書店,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
883. 吉村 亨 吉村亨『中世地域社会の歴史像』阿吽社,1997
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
884. 米井 輝圭 柴田實『中世庶民信仰の研究』角川書店,1966|橋川正『綜合日本仏教史』目黒書店,1932
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
885. 米倉 迪夫 井川定慶『法然上人絵伝の研究』法然上人伝全集刊行会,1961|米倉迪夫『源頼朝像』平凡社,1995
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
886. 米田 雄介 米田雄介『郡司の研究』法政大学出版局,1976|米田雄介『正倉院と日本文化』吉川弘文館,1998|米田雄介『正倉院宝物の歴史と保存』吉川弘文館,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
887. 李 成市 李成市『古代東アジアの民族と国家』岩波書店,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
888. 利光 三津夫 利光三津夫『律令及び令制の研究』明治書院,1959(名著普及会,1988)|利光三津夫『律の研究』明治書院,1961(名著普及会,1988)|利光三津夫『裁判の歴史』至文堂,1964|利光三津夫『律令制の研究』慶應義塾大学法学研究会,1981
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
889. 若月 義小 若月義小『冠位制の成立と官人組織』吉川弘文館,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
890. 和歌森 民男 和歌森太郎『修験道史研究』河出書房,1943(平凡社,東洋文庫,1972)|和歌森太郎『中世協同体の研究』弘文堂,1950
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
891. 脇田 晴子 佐々木銀弥『中世商品流通史の研究』法政大学出版局,1972|佐々木銀弥『日本中世の都市と法』吉川弘文館,1994|佐々木銀弥『日本中世の流通と対外関係』吉川弘文館,1994|豊田武『中世日本商業史の研究』岩波書店,1944(増訂版,1952;『豊田武著作集』第2巻『中世日本の商業』所収,吉川弘文館,1982)|脇田晴子『日本中世商業発達史の研究』御茶の水書房,1969|脇田晴子『日本中世都市論』東京大学出版会,1981|脇田晴子『日本中世女性史の研究』東京大学出版会,1992|脇田晴子・ハンレー・S編『ジェンダーの日本史』上・下,東京大学出版会,1994-95|脇田晴子『日本中世被差別民の研究』岩波書店,2002
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
892. 和田 萃 和田萃『日本古代の儀礼と祭祀・信仰』上・中・下,塙書房,1995
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
893. 和田 有希子 田中久夫『鎌倉仏教雑考』思文閣出版,1982|田村芳朗『鎌倉新仏教思想の研究』平楽寺書店,1965|硲慈弘『日本仏教の開展とその基調』上・下,三省堂出版,1948-53
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
894. 渡辺 晃宏 東野治之『正倉院文書と木簡の研究』塙書房,1977|東野治之『日本古代木簡の研究』塙書房,1983|東野治之『木簡が語る日本の古代』岩波新書,1983(増補版:同時代ライブラリー,1997)|東野治之『長屋王家木簡の研究』塙書房,1996|東野治之『貨幣の日本史』朝日新聞社,1997
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
895. 渡部 育子 渡部育子『郡司制の成立』吉川弘文館,1989
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
896. 綿貫 友子 徳田釼一『中世に於ける水運の発達』章華社,1936(増補版:巌南堂書店,1966)|綿貫友子『中世東国の太平洋海運』東京大学出版会,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
897. 石上 英一(司会)∥狩野 久|
黒田
日出男
|前園 実知雄|森 公章|山口 英男|金田 章裕|仁藤 敦史|吉田 栄治郎|浦西 勉|服部 伊久男 歴博共同研究シンポジウム
刊行年:2001/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 88 国立歴史民俗博物館
898. 保立 道久 煙出と釜殿|殿上の椅子と小蔀
刊行年:1996/11
データ:『絵巻物の建築を読む』 東京大学出版会 物語の中世-神話・説話・民話の歴史学