日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[8801-8820]
8700
8720
8740
8760
8780
8800
8820
8840
8860
8880
8801. 天坊 幸彦 長柄豊崎宮と「所謂難波宮」
刊行年:1931/07
データ:歴史地理 58-1
日本歴史
地理学会 長柄豊碕宮 上代浪華の歴史地理的研究
8802. 坪井 九馬三 法隆寺再建非再建の論争に就て
刊行年:1905/06
データ:歴史地理 7-6
日本歴史
地理研究会 その年代を定めうるものが出ねば論争無益
8803. 坪井 九馬三 源為朝琉球入に就ての最旧説
刊行年:1908/01
データ:歴史地理 11-1
日本歴史
地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
8804. 坪井 正五郎 樺太に於ける大貝塚所在地の地名
刊行年:1908/01
データ:歴史地理 11-1
日本歴史
地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
8805. 土田 直鎮 摂関政治に関する二、三の疑問
刊行年:1961/05
データ:日本史の研究 33 山川出版社 平安王朝論集
日本歴史
3|奈良平安時代史研究
8806. 山本 信吉 内豎省の研究
刊行年:1959/03
データ:国史学 71 国史学会 律令国家(論集
日本歴史
2)|摂関政治史論考
8807. 湯山 賢一 紙背文書について
刊行年:1992/04
データ:歴史読本 37-8 新人物往来社 入門篇
8808. 横田 健一 安積親王の死とその前後
刊行年:1959/06
データ:南都仏教 6 南都仏教研究会 律令国家(論集
日本歴史
2)|白鳳天平の世界
8809. 義江 明子 橘氏の成立と氏神の形成
刊行年:1983/04
データ:日本史研究 248 日本史研究会 日本古代の氏の構造|展望
日本歴史
6律令国家
8810. 吉岡 郷甫 印度の佐用姫と洪牙利の蟻通明神
刊行年:1908/01
データ:歴史地理 11-1
日本歴史
地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
8811. 吉川 真司 難波長柄豊碕宮の歴史的位置
刊行年:1997/05
データ:『日本国家の史的特質』 古代・中世 思文閣出版 天下僧尼の屈請 展望
日本歴史
5飛鳥の朝廷
8812. 吉田 晶 日本古代の首長制に関する若干の問題
刊行年:1978/03
データ:日本史研究 187 日本史研究会 日本古代村落史序説|展望
日本歴史
6律令国家
8813. 吉田 東伍 御塔の瀬戸
刊行年:1902/03
データ:歴史地理 4-3
日本歴史
地理研究会 4-4に山里人「オンドの名義」というコメント有
8814. 吉田 東伍 猿(申)年にちなみある地名につきて
刊行年:1908/01
データ:歴史地理 11-1
日本歴史
地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
8815. 吉田 東伍 蝦夷島の古名
刊行年:1909/07
データ:歴史地理 14-1
日本歴史
地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 渡嶋|松浦批判
8816. 吉田 勿来 達谷窟
刊行年:1908/01
データ:歴史地理 11-1
日本歴史
地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
8817. 吉村 茂樹 院北面考
刊行年:1953/03
データ:法制史研究 2 創文社 平安王朝(論集
日本歴史
3)
8818. 吉村 久太郎 筑前の遺跡
刊行年:1901/11
データ:歴史地理 3-11
日本歴史
地理研究会 糟屋郡香椎|箱崎八幡宮|大宰府|遠賀郡山鹿塔
8819. 利光 三津夫 例外の明法博士
刊行年:1991/07
データ:名著サプリメント 4-5 名著普及会 史話拾遺その(9)。
日本歴史
581へ 中原|坂上以外 律令研究続貂
8820. 龍 粛 六条院領と平正盛
刊行年:1930/03
データ:歴史地理 55-3
日本歴史
地理学会 平安時代-爛熟期の文化様相と治政の動向