日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8821-8840]
8720
8740
8760
8780
8800
8820
8840
8860
8880
8900
8821. 坂本 太郎 井上光貞氏の人と学問
刊行年:1985/06
データ:井上光貞著作集月報 1 岩波書店 坂本太郎著作集11
歴史
と人物
8822. 坂本 太郎 大嘗祭あれこれ
刊行年:1985/10
データ:神道大系月報 51 神道大系編纂会 坂本太郎著作集11
歴史
と人物
8823. 坂本 太郎 一志茂樹博士の思い出
刊行年:1985/10
データ:信濃 37-10 信濃史学会 坂本太郎著作集11
歴史
と人物
8824. 坂本 稔 数値と解釈
刊行年:2007/09
データ:歴博 144 国立
歴史
民俗博物館 コラム
8825. 坂元 義種 古代総領制について
刊行年:1964/03
データ:ヒストリア 36 大阪
歴史
学会 陸奥を含む8国管轄
8826. 坂本 亮太 中世荘園と祈願寺
刊行年:2006/01
データ:ヒストリア 198 大阪
歴史
学会 中世・部会報告
8827. 坂口 勉 日本古代社会論
刊行年:1971/06
データ:『講座日本史』 9 東京大学出版会
8828. 坂詰 秀一 大場磐雄氏『考古学上から見た紀元一~三世紀頃の日本』
刊行年:1962/01
データ:日本上古史研究 6-1 日本上古史研究会 論文評∥『神武天皇と日本の
歴史
』
8829. 坂詰 秀一 上野・金山瓦窯跡
刊行年:1966/11
データ:『上野・金山瓦窯跡』 藤岡市教育委員会
歴史
考古学の視角と実践
8830. 坂詰 秀一 山形県鶴岡市町沢田窯跡(第1次調査)|山形県鶴岡市荒沢窯跡(第1次調査)
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 誠文堂新光社 発掘および調査(
歴史
時代)
8831. 坂詰 秀一 山形県鶴岡市金山遺跡
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 誠文堂新光社 発掘および調査(
歴史
時代)
8832. 坂詰 秀一 津軽・前田野目窯跡
刊行年:1968/12
データ:『津軽・前田野目窯跡』 五所川原市教育委員会
歴史
考古学の視角と実践
8833. 坂詰 秀一 津軽前田野目窯跡群をめぐる課題
刊行年:1975/04
データ:北奥古代文化 7 北奥古代文化研究会 余白録
歴史
考古学研究Ⅱ
8834. 坂詰 秀一 武蔵国府跡研究の展望|武蔵国分寺跡研究小史
刊行年:1980/03
データ:文化財の保護 12
歴史
考古学の視角と実践
8835. 坂詰 秀一 仏像と考古学.-仏教における玉
刊行年:1981/08
データ:『古代王権と玉の謎』 新人物往来社
歴史
と宗教の考古学
8836. 坂詰 秀一 多摩における平安時代考古学の課題
刊行年:1983/05
データ:多摩のあゆみ 31 多摩中央信用金庫
歴史
考古学の視角と実践
8837. 坂詰 秀一 窯跡
刊行年:1984/10
データ:『考古学調査・研究ハンドブック』 1
歴史
考古学の視角と実践
8838. 坂詰 秀一 古瓦名称論
刊行年:1987/01
データ:『論争・学説日本の考古学』 6 雄山閣出版 仏教考古学の構想-その視点と展開
8839. 坂詰 秀一 考古学における文字研究
刊行年:1987/02
データ:季刊考古学 18 雄山閣出版
歴史
考古学の視角と実践
8840. 坂詰 秀一 「塚」の考古学的調査・研究
刊行年:1987/03
データ:考古学ジャーナル 274 ニュー・サイエンス社
歴史
考古学の視角と実践