日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8821-8840]
8720
8740
8760
8780
8800
8820
8840
8860
8880
8900
8821. 定松 佳重 二〇〇四年出土の木簡.
-
兵庫・嫁ケヶ渕遺跡
刊行年:2005/11
データ:木簡研究 27 木簡学会
8822. 定森 秀夫 一九八一年出土の木簡.
-
京都・三条西殿跡
刊行年:1982/11
データ:木簡研究 4 木簡学会
8823. 定森 秀夫 一九八四年出土の木簡.
-
京都・平安京左京八条三坊二町
刊行年:1985/11
データ:木簡研究 7 木簡学会
8824. 定森 秀夫 日本出土の陶質土器.
-
新羅系陶質土器を中心に
刊行年:1993/02
データ:MUSEUM 503 ミュージアム出版
8825. 定森 秀夫 東北地方出土の陶質土器.
-
日本列島における朝鮮半島系遺物の研究
刊行年:1993/12
データ:朱雀 6 京都文化博物館
8826. 佐々 克明 天智・天武帝は兄弟だったか.
-
古代・7世紀史に深まるミステリ
刊行年:1974/06
データ:諸君! 6-6 文芸春秋 騎馬民族の落日
8827. 佐々 克明 古代史の「史実」と「真実」.
-
坂本太郎氏に答える
刊行年:1975/01
データ:東アジアの古代文化 4 大和書房
8828. 佐藤 昭夫 鎌倉初期彫刻の一段面.
-
宝城坊の丈六像とくに薬師如来像を中心に
刊行年:1974/10
データ:金沢文庫研究 221 金沢文庫
8829. 佐藤 晃 院政期における身体観の一面.
-
似絵、および後期物語に見る顔
刊行年:2005/01
データ:『院政期文化論集』 5 森話社
8830. 佐藤 明 宋代郷村社会論に関する学説史研究.
-
唐宋変革論への準備
刊行年:1989/05
データ:史叢 42 日本大学史学会
8831. 佐藤 亜聖 一九九八年出土の木簡.
-
奈良・秋篠・山陵遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
8832. 佐藤 亜聖 考古資料からみた重源上人の行動とその背景.
-
狭山池出土石棺の背景
刊行年:2001/09
データ:南都仏教 80 東大寺図書館
8833. 佐藤 亜聖 二〇〇三年出土の木簡.
-
奈良・平城京跡右京北辺
刊行年:2004/11
データ:木簡研究 26 木簡学会
8834. 佐藤 厚子 うつほ物語の「学問」.
-
藤原季英の人物像を中心に
刊行年:1989/12
データ:『椙山女学園大学短期大学部二十周年記念論集』 椙山女学園大学短期大学部
8835. 佐藤 敦子 『平家物語』の人物造形と装束描写.
-
敦盛と義経の場合
刊行年:1982/10
データ:古典遺産 33 古典遺産の会
8836. 佐藤 和彦 室町時代における守護の支配形態.
-
東寺領備中国新見荘の場合
刊行年:1962/12
データ:民衆史研究 1 民衆史研究会
8837. 佐藤 和彦 在地領主制の形成と展開.
-
紀伊国隅田庄を中心として
刊行年:1968/11
データ:史観 78 早稲田大学史学会
8838. 佐藤 和彦 一四、一五世紀東国社会と農民闘争.
-
闘争の展開と基盤の検討
刊行年:1978/10
データ:『民衆史の課題と方向』 三一書房
8839. 佐藤 和彦 中世農民闘争研究史論.
-
1920年代を中心として
刊行年:1980/04
データ:『荘園制社会と身分構造』 校倉書房
8840. 佐藤 和彦 中世農民闘争研究史論.
-
一九三〇年代を中心に
刊行年:1981/05
データ:民衆史研究 20 民衆史研究会