日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8841-8860]
8740
8760
8780
8800
8820
8840
8860
8880
8900
8920
8841. 石原 昭平 閉ざされた夢・醒めた夢.-蜻蛉日記
刊行年:1977/08
データ:国
文学
解釈と鑑賞 42-10 至文堂 夢と古典世界
8842. 石原 昭平 赤染衛門
刊行年:1986/11
データ:国
文学
解釈と鑑賞 51-11 至文堂 和歌の才女たち
8843. 石原 昭平 小野小町.-恋多き女
刊行年:1987/11
データ:国
文学
解釈と鑑賞 52-11 至文堂 中古の人間像
8844. 石原 昭平 土佐日記.-仮名紀行文の祖
刊行年:1989/12
データ:国
文学
解釈と鑑賞 54-12 至文堂 中古を読み解く
8845. 石母田 正 マルク・ブロックの死
刊行年:1952/03
データ:『歴史と民族の発見』 東京大学出版会 石母田正著作集15歴史・
文学
・人間
8846. 石井 倫子 能と蹴鞠と兵法と.-伝書に見る身体
刊行年:1997/11
データ:国語と国
文学
74-11 至文堂
8847. 石井 仁 三国時代の都督制
刊行年:2007/06
データ:創文 498 創文社 三国志の世界-思想・歴史・
文学
5
8848. 石井 由紀夫 後期軍記と真名本
刊行年:2010/12
データ:国
文学
解釈と鑑賞 75-12 ぎょうせい 物語
8849. 今成 元昭 管絃|和歌
刊行年:1981/08
データ:国
文学
解釈と鑑賞 46-8 至文堂 説話にえがかれた世界
8850. 今成 元昭 日蓮消息
刊行年:1983/12
データ:国
文学
解釈と鑑賞 48-15 至文堂
8851. 今成 元昭 日蓮
刊行年:2002/11
データ:国
文学
解釈と鑑賞 67-11 至文堂 東国と由縁の人々
8852. 井村 哲夫 憶良「思子等歌」の論
刊行年:1963/07
データ:万葉 48 万葉学会 万葉集Ⅰ(日本
文学
研究資料叢書)
8853. 池田 彌三郎 「××××話時代」によせて
刊行年:1959/04
データ:国
文学
解釈と鑑賞 24-5 至文堂 眼で見る
文学
史Ⅰ「神話の時代」解説 神話
8854. 居駒 永幸 『風土記』に見る祟り信仰
刊行年:1998/03
データ:国
文学
解釈と鑑賞 63-3 至文堂 古典
文学
に見る御霊と神仏習合
8855. 居駒 永幸 歌と散文の表現空間.-仁徳記の「高光る 日の御子」を中心に
刊行年:2011/05
データ:国
文学
解釈と鑑賞 76-5 ぎょうせい 『古事記』『日本書紀』研究の現在
8856. 石井 順子 増鏡の性格
刊行年:1957/07
データ:国文 7 お茶の水女子大学国語国
文学
会 歴史物語Ⅱ(日本
文学
研究資料叢書)
8857. 池上 洵一 貴族|武士
刊行年:1981/08
データ:国
文学
解釈と鑑賞 46-8 至文堂 説話にえがかれた世界
8858. 池田 勇 言語観|擬声語
刊行年:1964/11
データ:国
文学
解釈と鑑賞 29-13 至文堂 清少納言・枕草子の世界
8859. 池田 亀鑑 定家筆土左日記
刊行年:1928/07
データ:『土佐日記』 育徳財団 解説 日記・和歌
文学
8860. 池田 亀鑑 紫式部日記五節所の位置について
刊行年:1947/03
データ:『中古国
文学
叢考』 3 目黒書店 日記・和歌
文学