日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8841-8860]
8740
8760
8780
8800
8820
8840
8860
8880
8900
8920
8841. 坂詰 秀一 現代史と考古学
刊行年:1987/06
データ:考古学ジャーナル 278 ニュー・サイエンス社 戦争と平和と考古学|
歴史
考古学の視角と実践
8842. 坂詰 秀一 中・近世墓標研究の回顧と課題
刊行年:1988/03
データ:考古学ジャーナル 288 ニュー・サイエンス社
歴史
考古学の視角と実践
8843. 坂詰 秀一 江戸の考古学事始
刊行年:1988/05
データ:『日本の古代遺跡』 23 保育社
歴史
考古学の視角と実践
8844. 坂詰 秀一 戦国考古学の構想
刊行年:1989/02
データ:季刊考古学 26 雄山閣出版
歴史
考古学の視角と実践
8845. 坂詰 秀一 掘り出された東京の中世
刊行年:1989/03
データ:文化財の保護 21 文化財講演記録
歴史
考古学の視角と実践
8846. 坂詰 秀一 武蔵国分寺と漆紙文書
刊行年:1989/05/22
データ:東京新聞夕刊 東京新聞社
歴史
考古学の視角と実践
8847. 坂詰 秀一 考古学と信仰
刊行年:1997/05
データ:季刊考古学 59 雄山閣出版
歴史
と宗教の考古学
8848. 坂村 健 TRON多国語言語環境
刊行年:1999/10
データ:人文学と情報処理 25 勉誠出版
8849. 佐伯 弘次 九州における中世景観の復元
刊行年:1998/04
データ:九州史学 120 九州史学研究会
8850. 佐伯 徳哉 鎌倉期出雲国一宮の造営・祭祀からみた地域支配と国家
刊行年:2009/12
データ:ヒストリア 218 大阪
歴史
学会 中世・部会報告
8851. 酒井 英一 222ヵ所、道沿いの要所に
刊行年:1999/09/29
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 発掘やまがたの
歴史
46
8852. 酒井 紀美 『新修 泉佐野市史 5 史料編 中世Ⅱ』
刊行年:2001/11
データ:ヒストリア 177 大阪
歴史
学会 新刊紹介 政基公旅引付
8853. 酒井 茂幸 「高松宮家伝来禁裏本」の性格と意義.-文学関係資料を中心に
刊行年:2007/03
データ:『和歌と貴族の世界 うたのちから』 塙書房
8854. 坂井 秀弥 発掘が大きな位置を占める展示
刊行年:1998/07
データ:歴博 89 国立
歴史
民俗博物館 展示批評 企画展示「陶磁器の文化史」
8855. 坂井 秀弥 石井先生と文化財保護
刊行年:2002/03
データ:『であいの風景』 新人物往来社
歴史
学をひろげる
8856. 堺 正義|熊谷 正之|奈良 仁|橘 善光 風間浦村折戸坂の到来古銭について
刊行年:1978/02
データ:うそり 15 下北の
歴史
と文化を語る会 中世祭祀遺跡
8857. 酒井 巳紀子 村の中世と近世.-散村、集村そして再開発
刊行年:2006/08
データ:Mie history 17 三重
歴史
文化研究会
8858. 酒井 龍一 銅鐸の美・見学余韻
刊行年:1996/02
データ:歴博 75 国立
歴史
民俗博物館 展示批評 企画展示『銅鐸の美』
8859. 坂江 渉 古代国家の交通とミナトの神祭り
刊行年:2003/06
データ:神戸大学史学年報 18 神戸大学史学研究会
8860. 栄原 永遠男 銭貨は境界に現れる
刊行年:1997/09
データ:れきし 59 NHK学園
歴史
を学ぶ