日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8861-8880]
8760
8780
8800
8820
8840
8860
8880
8900
8920
8940
8861. 北畠 教爾 慈恩寺領の構成と成立について
刊行年:1983/08
データ:西村山地域史の研究 1 西村山地域史研究会 第一回談話会テーマ:慈恩寺
文化
について
8862. 北村 皆雄 宮本馨太郎、始まりの映像民俗学
刊行年:2005/08
データ:季刊東北学 4 東北芸術工科大学東北
文化
研究センター(発行)|柏書房(発売)
8863. 鬼頭 清明 『記紀』と日本海沿岸諸国
刊行年:1983/03
データ:歴史公論 9-3 雄山閣出版 大和朝廷と東アジア
8864. 鬼頭 清明 古墳と漢字
刊行年:1990/05
データ:歴史地理教育 457 歴史教育者協議会 歴史家・鬼頭清明の歩み
8865. 衣川 仁 戦争の祈りと中世寺院
刊行年:2014/10
データ:『戦争と平和』 竹林舎 戦争と集団
8866. 河野 広道 貝塚人骨の謎とアイヌのイオマンテ
刊行年:1935/04
データ:人類学雑誌 50-4 東京人類学会 熊送り 北方
文化
論(河野広道著作集Ⅰ)
8867. 河野 広道 アイヌとトーテム的遺風.-特にレプンカムイシロシとキムンカムイシロシに就て
刊行年:1936/01
データ:民族学研究 2-1 三省堂 北方
文化
論(河野広道著作集Ⅰ)
8868. 河野 広道 アイヌとサンセウウオ
刊行年:1939/03
データ:ドルメン 5-2 岡書院 北方
文化
論(河野広道著作集Ⅰ)
8869. 河野 広道 熊祭
刊行年:1950/10
データ:『熊の話』 観光社 続北方
文化
論(河野広道著作集Ⅱ)
8870. 河野 広道 北海道の先住民族
刊行年:1952/04
データ:技術と社会 6-1 北海道科学技術連盟 続北方
文化
論(河野広道著作集Ⅱ)
8871. 河野 広道 縄模様の変遷
刊行年:1953/08
データ:歴史家 1 北海道歴史家協議会 北海道史 アイヌ模様 続北方
文化
論(河野広道著作集Ⅱ)
8872. 河野 広道 苫小牧付近の地史|苫小牧附近の遺跡
刊行年:1954/03
データ:『苫小牧地方古代史』 苫小牧市教育委員会 続北方
文化
論(河野広道著作集Ⅱ)
8873. 河野 広道 斜里町史のはじめ|新石器時代初期|新石器時代中期|新石器時代後期|金石併用時代初期|金石併用時代後半期-擦紋式土器人とオホーツク式土器人の対立時代|アイヌ期|世界史の一環としての斜里町先史時代史|遺跡(遺跡の定義|遺物包含地|チャシコツ(砦趾)|住居趾|貝塚|墳墓|斜里町内遺跡所在地)|遺物
刊行年:1955/04
データ:『斜里町史』 斜里町役場 先史時代史 続々北方
文化
論(河野広道著作集Ⅲ)
8874. 河野 広道 アイヌの始原共産制に関する知見
刊行年:1959/07
データ:史流 2 北海道学芸大学史学会 北方
文化
論(河野広道著作集Ⅰ)
8875. 河野 広道 北海道出土の蕨手刀に関する問題
刊行年:1964/02
データ:史流 5 北海道学芸大学史学会 北方
文化
論(河野広道著作集Ⅰ)
8876. 河野 通明 周防のウナグラ(一)(二)
刊行年:1990/05|06
データ:民具マンスリー 23-2|3 神奈川大学日本常民
文化
研究所 日本農耕具史の基礎的研究
8877. 鴻巣 隼雄 日本書紀の編纂に就いて
刊行年:1939/09
データ:『日本諸学研究』 3 日本
文化
中央連盟,刀江書院 古事記・日本書紀Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
8878. 国分 直一 日本古代農耕史入門
刊行年:1975/08
データ:『日本古代学の始まり』 読売新聞社
8879. 呉座 勇一 南北朝期の戦術と在地領主
刊行年:2014/10
データ:『戦争と平和』 竹林舎 戦争と集団
8880. 喜田 貞吉 摩多羅神考
刊行年:1920/01
データ:民族と歴史 3-1 日本学術普及会 東アジアの古代
文化
11|喜田貞吉著作集11信仰と民俗