日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8861-8880]
8760
8780
8800
8820
8840
8860
8880
8900
8920
8940
8861. 小坂 宜広 長野氏城
刊行年:1998/03
データ:Mie history 9 三重歴史文化
研究
会
8862. 越田 賢一郎 北海道.-奥尻島の遺跡を通して
刊行年:2005/11
データ:季刊考古学 93 雄山閣 平安考古学の地域
研究
8863. 小路田 泰直 刊行にあたって
刊行年:1995/11
データ:『「陵墓」からみた日本史』 青木書店
8864. 小路田 泰直 特集にあたって|呪縛され続ける古代像-松木武彦著『旧石器・縄文・弥生・古墳 列島創世記』をめぐって
刊行年:2008/05
データ:日本史の方法 7 日本史の方法
研究
会
8865. 小路田 泰直(司会)∥和田 萃|田中 聡|羽中田 岳夫|岸本 直文|村田 修三他 【討論】「陵墓」からみた日本史
刊行年:1995/11
データ:『「陵墓」からみた日本史』 青木書店
8866. 児島 恭子 18,19世紀におけるカラフトの住民.-「サンタン」をめぐって
刊行年:1989/07
データ:『民族接触-北の視点から』 六興出版
8867. 児島 恭子 カムチャツカの「アイヌ」をめぐる問題.-菊池報告へのコメント
刊行年:1990/07
データ:『北からの日本史』 2 三省堂
8868. 児島 恭子 山丹交易|ニヴフとウイルタ|ユーカラ
刊行年:1997/04
データ:『地方史事典』 弘文堂 列島とその周辺
8869. 小嶋 茂稔 「倭国」の形成と「邪馬台国」
刊行年:2009/06
データ:歴史評論 710 校倉書房
8870. 小島 俊之亮 壺の碑伝説歌考
刊行年:1970/07
データ:解釈 16-7 教育出版センター 国語・国文の
研究
と教育
8871. 小嶋 菜温子 「安積山の女」の変容.-〝妊婦の自殺譚〟の系譜から
刊行年:2005/01
データ:『院政期文化論集』 5 森話社 コラム
8872. 小島 道裕 イギリスの博物館と史跡で考えたこと
刊行年:1999/07
データ:歴博 95 国立歴史民俗博物館 地球時代の日本
研究
第14回
8873. 小島 裕子 「声」の起源
刊行年:2003/10
データ:『院政期文化論集』 3 森話社 コラム
8874. 小嶋 芳孝 高句麗・渤海と北陸
刊行年:1997/04
データ:『地方史事典』 弘文堂 列島とその周辺
8875. 小嶋 芳孝 斎藤優の渤海遺跡発掘写真
刊行年:2006/05
データ:『北東アジアの交流と経済・文化』 桂書房
8876. 小嶋 芳孝 能登馬身龍が見た北方世界
刊行年:2018/09
データ:石川自治と教育 710 石川県自治と教育
研究
会
8877. 小島 瓔禮 螢火光神と蠅声邪神
刊行年:1975/01
データ:古代文化 27-1 古代学協会 日本神話Ⅱ(日本文学
研究
資料叢書)
8878. 五島 邦治 摂関時代の都市民について
刊行年:1995/
データ:園田国文 16 京都 町共同体成立史の
研究
8879. 五島 邦治 鞍馬寺縁起|大安寺記|西大寺記|空穂寺縁起|宝篋印経記|本朝法華験記薬恒|法華験記智源|西寺験記
刊行年:1995/02
データ:『新訂増補国書逸文』 国書刊行会 仏事
8880. 片岡 貴英 丹後・北丹波地域における古墳時代滑石模造品出土集落遺跡の一様相.-桑飼上遺跡、女布遺跡
刊行年:2006/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 5 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター くらしとすまい