日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[8881-8900]
8780
8800
8820
8840
8860
8880
8900
8920
8940
8960
8881. 水野 時二 濃尾平野の条里
刊行年:1970/06
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 2 大明堂
8882. 丸茂 武重 相模国府
刊行年:1973/04
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 5 大明堂
8883. 野田 只夫 東大寺領伊賀国黒田荘
刊行年:1971/04
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 3 大明堂
8884. 伊達 宗泰 阿蘇溶岩地帯の古墳群
刊行年:1970/06
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 2 大明堂
8885. 伊達 宗泰 美濃国半布里戸籍地域の古墳分布
刊行年:1971/04
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 3 大明堂
8886. 竹岡 林 大宰府と神籠石|東北と北海道のチャシ|山陰道と亀岡
刊行年:1969/06
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 1 大明堂
8887. 高橋 誠一 豊前京都平野と神籠石
刊行年:1970/06
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 2 大明堂
8888. 高橋 誠一 泉北丘陵の古代窯址群
刊行年:1972/11
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 4 大明堂
8889. 高橋 誠一 丹後網野の古墳
刊行年:1973/04
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 5 大明堂
8890. 谷岡 武雄 松尾社領遠江国池田荘
刊行年:1971/04
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 3 大明堂
8891. 谷岡 武雄 南山城の条里
刊行年:1973/04
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 5 大明堂
8892. 千田 稔 東国の古墳と古代地域
刊行年:1969/06
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 1 大明堂
8893. 千田 稔 吉野と宮滝遺跡|常陸国風土記と鹿島周辺
刊行年:1970/06
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 2 大明堂
8894. 千田 稔 古代瀬戸内の海駅韓泊
刊行年:1971/04
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 3 大明堂
8895. 千田 稔 能登国府と加嶋津|加賀国府と安宅
刊行年:1972/11
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 4 大明堂
8896. 千田 稔 那ノ津と官家
刊行年:1973/04
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 5 大明堂
8897. 田牧 久穂 律令政府は遠隔の地の人々をなぜ異民族視したか.-隼人と蝦夷
刊行年:1989/07
データ:『
日本歴史
と天皇-古代から現代まで50問50答』 大月書店
8898. 永山 修一 古代の天皇にとって仏教とはなんだったか.-天皇と国家仏教
刊行年:1989/07
データ:『
日本歴史
と天皇-古代から現代まで50問50答』 大月書店 隼人と古代日本
8899. 中林 保 古代の千代川河口地域
刊行年:1971/04
データ:『地形図に歴史を読む-続
日本歴史
地理ハンドブック』 3 大明堂
8900. 永原 慶二 南北朝内乱は王権の歴史にどのような転換をもたらしたか.-後醍醐政権と南北朝内乱
刊行年:1989/07
データ:『
日本歴史
と天皇-古代から現代まで50問50答』 大月書店