日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8921-8940]
8820
8840
8860
8880
8900
8920
8940
8960
8980
9000
8921. 小林 修 『火山噴火』.-鎌田浩毅/岩波新書(2007年)
刊行年:2010/10
データ:アルカ通信 85
考古学
研究所(株)アルカ
考古学
者の書棚 月刊文化財発掘出土情報352
8922. 小林 公治 窯業・玉作・製鉄・採石・鉱山など生産関係遺跡
刊行年:2003/03
データ:『地球環境調査計測事典』 2 フジ・テクノシステム 遺跡の
考古学
調査法
8923. 小林 三郎 東日本の古墳出現の研究史.-回顧と展望
刊行年:2005/05
データ:『東日本における古墳の出現』 六一書房 記念講演
8924. 加藤 久雄 歯冠計測値からみた近世遺跡出土のイヌについて(その3).-東京都千代田区飯田町遺跡跡南東部確認面出土資料を中心に
刊行年:2003/05
データ:物質文化 75 物質文化研究会
8925. 加藤 博文 出シベリアの人類史
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 北東アジアの
考古学
世界
8926. 加藤 光臣 矢谷墳丘墓(史跡「矢谷古墳」).-広島県三次市
刊行年:2011/01
データ:アルカ通信 88
考古学
研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト81 月刊文化財発掘出土情報355
8927. 梶山 勝 美濃と尾張の湖東系軒瓦
刊行年:2002/11
データ:『藤澤一夫先生卒寿記念論文集』 藤澤一夫先生卒寿記念論文集刊行会|帝塚山大学
考古学
研究所
8928. 青山 博樹 編年的整理.-時間軸の共通理解のために
刊行年:2005/05
データ:『東日本における古墳の出現』 六一書房 基調報告
8929. 赤塚 次郎 三・四世紀を中心として
刊行年:1996/03
データ:『尾張古代史セミナー』 1 春日井市教育委員会 最近の発掘情報
8930. 赤塚 次郎 廻間Ⅱ式の時代
刊行年:2005/05
データ:『東日本における古墳の出現』 六一書房 Column
8931. 石坂 俊郎 埼玉県の出現期古墳.-そして三ノ耕地遺跡
刊行年:2005/05
データ:『東日本における古墳の出現』 六一書房 Column
8932. 石田 茂作 奈良時代の写経について
刊行年:1956/02
データ:『定本書道全集』 8 河出書房 仏教
考古学
論攷3
8933. 井上 裕一 馬形埴輪の研究.-製作技法を中心として
刊行年:1985/12
データ:『古代探叢』 Ⅱ 早稲田大学出版部
8934. 猪熊 兼勝 飛鳥古墳と石造仏のルーツを追う
刊行年:1993/03
データ:『古代の日本と韓国』 7 学生社
8935. 伊波 普猷 南島古代の葬儀
刊行年:1927/07|09
データ:民族 2-5|6 民族発行所 日本
考古学
論集9北方文化と南島文化
8936. 乾 哲也|西川 寿勝 池上曽根遺跡
刊行年:2005/05
データ:『第3次埋蔵文化財白書-遺跡の保護と開発のはざま-』 ケイ・アイ・メディア 開発事業と保存活動の記録(遺跡事例) 集落
8937. 伊藤 久嗣 横穴式木芯室研究ノオト(2)
刊行年:2002/11
データ:『藤澤一夫先生卒寿記念論文集』 藤澤一夫先生卒寿記念論文集刊行会|帝塚山大学
考古学
研究所
8938. 伊藤 秋男 美濃市観音寺山古墳の出土鏡について
刊行年:1996/03
データ:『尾張古代史セミナー』 1 春日井市教育委員会 最近の発掘情報
8939. 伊藤 敬太郎 神武天皇陵考.-特に丸山について
刊行年:2002/11
データ:『藤澤一夫先生卒寿記念論文集』 藤澤一夫先生卒寿記念論文集刊行会|帝塚山大学
考古学
研究所
8940. 伊藤 玄三 「東北日本における弥生時代の墓制」
刊行年:1961/10
データ:文化 25-3 東北大学文学部 日本
考古学
年報14に著者自抄有