日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8941-8960]
8840
8860
8880
8900
8920
8940
8960
8980
9000
9020
8941. 瓜生 秀文 筑紫君磐井の乱後の北部九州.-火(肥)諸勢力の北上
刊行年:2009/11
データ:『日本古代の思想と筑紫』 櫂歌書房(発行)|星雲
社
(発売)
8942. 上横手 雅敬 鎌倉政権成立期をめぐる近業
刊行年:1961/03
データ:法制史研究 11 創文
社
日本中世政治史研究第2章の基礎
8943. 上横手 雅敬 主従結合と鎌倉幕府
刊行年:1971/03
データ:法制史研究 20 創文
社
日本中世国家史論考
8944. 上横手 雅敬 知行論争の再検討
刊行年:1974/03
データ:法制史研究 23 創文
社
日本中世国家史論考
8945. 上横手 雅敬 北条執権の治政
刊行年:1977/05
データ:『人物群像・日本の歴史』 6 学習研究
社
時代と人物 鎌倉時代 その光と影
8946. 榮 新江 中国国家図書館善本部蔵徳国吐魯番文献旧照片的学術価値
刊行年:2005/03
データ:『敦煌学国際研討会論文集』 北京図書館出版
社
文献研究
8947. 内田 和伸 飛鳥の園池と石造物
刊行年:2002/10
データ:考古学ジャーナル 494 ニュー・サイエンス
社
石神遺跡|蝦夷服属儀礼
8948. 内堀 信雄 土師器煮炊具の様相.-地域色と使用痕
刊行年:2001/07
データ:『美濃・飛騨の古墳とその
社
会』 同成
社
美濃と飛騨の土器と瓦の諸相
8949. 宇都宮 精秀 郡司層の動向.-村国連氏・各務勝氏・宮勝氏をめぐって
刊行年:2001/07
データ:『美濃・飛騨の古墳とその
社
会』 同成
社
美濃と飛騨の氏族と地域支配
8950. 宇野 茂樹 考古祭祀の展開
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽
社
8951. 宇野 俊一 尾佐竹猛
刊行年:1976/05
データ:『日本の歴史家』 日本評論
社
近代歴史学の変容と分化
8952. 宇野 隆夫 原始・古代の生産と流通
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生
社
連続と変革
8953. 梅沢 伊勢三 火照命考.-古事記所伝成立の背景
刊行年:1974/09
データ:『古代文学論集』 桜楓
社
8954. 上山 春平 伊勢神宮の秘められた側面
刊行年:1985/10
データ:『日本古代史と神々』 学生
社
上山春平著作集5神と国家
8955. 宇佐見 隆之 中世都市研究の課題|津・市・宿
刊行年:2001/06
データ:『新体系日本史』 6 山川出版
社
コラム|日本都市
社
会の諸相
8956. 氏家 和典 宮城県の装飾横穴
刊行年:1974/02
データ:考古学ジャーナル 91 ニュー・サイエンス
社
東北古代史の基礎的研究
8957. 右代 啓視 北海道の要害遺跡
刊行年:2009/11
データ:『中世東アジアの周縁世界』 同成
社
城郭遺跡の展開
8958. 臼杵 勲 女真の水運
刊行年:2009/11
データ:『中世東アジアの周縁世界』 同成
社
都市と交通路 コラム
8959. 臼杵 勲 女真の城郭遺跡
刊行年:2009/11
データ:『中世東アジアの周縁世界』 同成
社
城郭遺跡の展開
8960. 臼杵 勲(司会)∥大貫 静夫|佐藤 浩司|浅川 滋男|都出 比呂志|大河 直躬|武藤 康弘|小山 修三|宮本 長二郎 討論
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成
社
竪穴住居の系譜-極東の竪穴住居