日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8941-8960]
8840
8860
8880
8900
8920
8940
8960
8980
9000
9020
8941. 中葉 博文 越中・能登の万葉地名考(四).-之乎路地名由来(私)考
刊行年:1999/03
データ:高岡市万葉歴史館
紀要
9 高岡市万葉歴史館 研究ノート
8942. 長宗 繁一 久我殿
刊行年:1996/02
データ:京都市埋蔵文化財研究所研究
紀要
2 京都市埋蔵文化財研究所
8943. 中村 大 祭祀考古学における研究手法の開発.-クロス・コンテクスチュアル分析法と多重スケール分析
刊行年:2010/03
データ:国学院大学伝統文化リサーチセンター研究
紀要
2 国学院大学研究開発推進機構伝統文化リサーチセンター 「祭祀遺跡に見るモノと心」プロジェクト
8944. 中村 大 祭祀考古学における多変量解析とGISの活用
刊行年:2011/03
データ:国学院大学伝統文化リサーチセンター研究
紀要
3(第1分冊) 国学院大学研究開発推進機構伝統文化リサーチセンター 「祭祀遺跡に見るモノと心」プロジェクト 居住空間と祭祀空間|マクロスケール|対応分析|GISによる空間分析|探索的データ解析
8945. 中村 和之 北海道神宮旧蔵「満州古衣」について.-蝦夷錦研究覚書(1)
刊行年:1986/03
データ:北海道札幌稲西高等学校研究
紀要
3
8946. 中村 和之 蝦夷錦と山丹交易
刊行年:1987/03
データ:北海道高等学校教育研究会研究
紀要
24
8947. 中村 和之 蝦夷錦の残存数とその研究の調査(1)(2)
刊行年:1988/03|1990/03
データ:北海道高等学校教育研究会研究
紀要
25|27
8948. 中村 和之 高等学校「地理歴史科」教科書におけるアイヌ民族をめぐる記述について
刊行年:1994/03
データ:北海道札幌稲西高等学校研究
紀要
8
8949. 中村 和之 蠣崎波響が描いた蝦夷錦について
刊行年:1999/03
データ:根室市博物館開設準備室
紀要
13 根室市博物館開設準備室
8950. 長戸 満男 無文銀銭試論
刊行年:2007/03
データ:京都市埋蔵文化財研究所研究
紀要
10 京都市埋蔵文化財研究所
8951. 中西 正幸 伊勢の式年遷宮
刊行年:2015/03
データ:皇学館大学研究開発機関推進センター
紀要
1 皇學館大学研究開発機関推進センター 講演
8952. 中野 将 唐代における「古意」詩について.-「楚王竟何去」の詩をめぐって
刊行年:2009/02
データ:北九州市立大学外国語学部
紀要
125 北九州市立大学外国語学部
8953. 中野 裕三 多神信仰の論理.-国学者の視点
刊行年:2007/03
データ:国学院大学研究開発推進センター研究
紀要
1 国学院大学研究開発推進センター
8954. 中野 裕三 多神信仰の論理.-スサノオノミコトから大国主神への御業の継承
刊行年:2011/03
データ:国学院大学研究開発推進センター研究
紀要
5 国学院大学研究開発推進センター
8955. 中嶋 友文 青森県内の平安時代の火山灰について
刊行年:1997/03
データ:青森県埋蔵文化財調査センター研究
紀要
2 青森県埋蔵文化財調査センター 十和田a|白頭山
8956. 中嶋 友文 奈良・平安時代
刊行年:2000/12
データ:青森県埋蔵文化財調査センター研究
紀要
6 青森県埋蔵文化財調査センター
8957. 中嶋 友文 青森市野木遺跡のまとめ.-竪穴住居跡について
刊行年:2002/01
データ:青森県埋蔵文化財調査センター研究
紀要
7 青森県埋蔵文化財調査センター
8958. 中嶋 宏子 大嘗祭における御禊行幸の成立と特徴
刊行年:1990/03
データ:国学院大学大学院
紀要
(文学研究科) 21 国学院大学大学院
8959. 永嶋 豊 東北地方北部の青木畑式土器
刊行年:2000/03
データ:青森県埋蔵文化財調査センター研究
紀要
5 青森県埋蔵文化財調査センター
8960. 永嶋 豊 青森県における弥生時代・続縄文時代・末期古墳の装身具概要
刊行年:2007/03
データ:青森県埋蔵文化財調査センター研究
紀要
12 青森県埋蔵文化財調査センター