日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[8961-8980]
8860
8880
8900
8920
8940
8960
8980
9000
9020
9040
8961. 入間田 宣夫 中世の松島寺
刊行年:1983/05
データ:『宮城の研究』 3 清文堂出版 展望
日本歴史
9中世社会の成立
8962. 石井 進 都市鎌倉における「地獄」の風景
刊行年:1981/07
データ:『御家人制の研究』 吉川弘文館 展望
日本歴史
9中世社会の成立|石井進著作集9中世都市を語る
8963. 池上 悟 南武蔵における古墳終末期の様相
刊行年:1992/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 44 国立歴史民俗博物館
8964. 池田 尚隆 御堂関白記
刊行年:1989/11
データ:別冊歴史読本 14-22 新人物往来社 歴史読本39-8特別増刊事典シリーズ21日本「日記」総覧
8965. 家永 三郎 上宮聖徳法王帝説の書史的研究(一)~(三)
刊行年:1940/01-03
データ:歴史地理 75-1~3
日本歴史
地理学会 上代仏教思想史研究|上宮聖徳法王帝説の研究 総論編
8966. 安藤 鴻基 終末期古墳
刊行年:1992/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 44 国立歴史民俗博物館
8967. 阿部 猛 「まほろば」と「もり」.-万葉集二題
刊行年:1968/07
データ:史萠(復刊) 2 歴史と歴史教育∥歴史を彷徨う-歴史掌篇集(2)
8968. 阿部 猛 兼好法師の生活費
刊行年:1973/07
データ:『歴史と歴史教育』 東京堂出版 NHKラジオ第1放送原稿。1972/01。Ⅲ
日本歴史
雑録(一)人間(4)
8969. 阿部 猛 山科の尼
刊行年:1973/07
データ:『歴史と歴史教育』 大原新生社 Ⅲ
日本歴史
雑録(三)世間(1) 歴史を彷徨う-歴史掌篇集(2)
8970. 阿部 猛 藤原誠信が参議となる事情
刊行年:1973/07
データ:『歴史と歴史教育』 大原新生社 Ⅲ
日本歴史
雑録(一)人間(2) 歴史を彷徨う-歴史掌篇集(2)
8971. 阿部 猛 農地接収
刊行年:1973/07
データ:『歴史と歴史教育』 大原新生社 Ⅲ
日本歴史
雑録(三)世間(5) 歴史を彷徨う-歴史掌篇集(2)
8972. 阿部 猛 敷金
刊行年:1973/07
データ:『歴史と歴史教育』 大原新生社 Ⅲ
日本歴史
雑録(四)言葉(4) 歴史を彷徨う-歴史掌篇集(2)
8973. 中原 晴夫 羊のこと
刊行年:1965/04
データ:日本社会史研究 15 日本社会史研究会 歴史と歴史教育
8974. 阿部 武彦 先代旧事本紀
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ
日本歴史
「古典籍」総覧(1990/04)
8975. 安達 直哉 民経記|吉続記
刊行年:1989/11
データ:別冊歴史読本 14-22 新人物往来社 歴史読本39-8特別増刊事典シリーズ21日本「日記」総覧
8976. 熱田 公 梅松論
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ
日本歴史
「古典籍」総覧(1990/04)
8977. 朝河 貫一 中世日本の寺院領
刊行年:1920/03
データ:歴史地理 35-3
日本歴史
地理学会 英文論文の翻訳。原文は『LAND AND SOCIETY IN MEDIEVAL JAPAN』(邦題:荘園研究)所収
8978. 朝河 貫一 日本の封建制度Feudal Institutionに就いて
刊行年:1920/04
データ:歴史地理 35-4
日本歴史
地理学会 英文論文の翻訳。原文は『LAND AND SOCIETY IN MEDIEVAL JAPAN』(邦題:荘園研究)所収
8979. 東 隆眞 本朝高僧伝
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ
日本歴史
「古典籍」総覧(1990/04)
8980. 秋山 謙蔵 鸚鵡と孔雀
刊行年:1932/12
データ:歴史地理 60-6
日本歴史
地理学会 若狭小浜への南蛮船