日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8981-9000]
8880
8900
8920
8940
8960
8980
9000
9020
9040
9060
8981. 木本 好信 藤原緒嗣の蝦夷施策
刊行年:1989/05
データ:『古代の東北-
歴史
と民俗-』 高科書店 東北生活文化論文集5「藤原緒嗣と東北」を改稿 平安朝官人と記録の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の世界-
8982. 北出 不二雄 「珠洲焼を考える」
刊行年:1995/03
データ:『珠洲焼~その
歴史
と再興~』 珠洲市教育委員会 基調講演
8983. 北野 信彦 海峡を渡った漆器.-和人地~北海道~樺太~アムール川下流域まで広がった和製漆器の道
刊行年:2007/12
データ:『北方社会史の視座
歴史
・文化・生活』 1 清文堂出版 考古・物質文化分野-原始から近世にいたる遺物・遺跡と社会
8984. 北村 尚子 男色.-院政期におけるもう一つの性
刊行年:1992/03
データ:『日本女性の
歴史
性・愛・家族』 角川書店
8985. 木戸 雅寿 水辺の集落の原風景
刊行年:1992/07
データ:『湖の国の
歴史
を読む』 新人物往来社
8986. 紀野 一義 旧仏教の復興者.-明恵と解脱
刊行年:1977/05
データ:『人物群像・日本の
歴史
』 6 学習研究社 人物ドラマ
8987. 紀野 一義(監修・文) 煩悶する救済者
刊行年:1977/05
データ:『人物群像・日本の
歴史
』 6 学習研究社 カラー特集
8988. 神野志 隆光 柿本人麻呂.-人麻呂は古代国家完成にどのような役割を担ったか
刊行年:1995/09
データ:『日本の
歴史
を解く100人』 文英堂
8989. 鴻巣 隼雄 高橋虫麻呂と東国.-中国の「高橋」と「歌」について
刊行年:1973/07
データ:『万葉集-人間・
歴史
・風土』 笠間書院
8990. 国分 直一 倭人の国
刊行年:1978/03
データ:『人物群像・日本の
歴史
』 1 学習研究社 生活と風俗
8991. 岸 昌一 鳥海山信仰史(はじめに|埋蔵文化財から見た鳥海山と其の周辺|古代の鳥海山|中世・近世初期の鳥海山|近世の鳥海山|明治維新の宗教改革)
刊行年:1997/10
データ:『鳥海山-自然・
歴史
・文化-』 鳥海山大物忌神社
8992. 神堀 忍 持統女帝の吉野行幸
刊行年:1980/03
データ:『講座・飛鳥の
歴史
と文学』 1 駸々堂出版
8993. 神堀 忍 平城京人と明日香
刊行年:1981/04
データ:『講座・飛鳥の
歴史
と文学』 2 駸々堂出版
8994. 神堀 忍 持統帝以後の吉野
刊行年:1982/08
データ:『講座・飛鳥の
歴史
と文学』 3 駸々堂出版
8995. 菊池 勇夫 鷹と松前藩.-近世初・前期を中心に
刊行年:1981/11
データ:『蝦夷地・北海道-
歴史
と生活』 雄山閣出版 松前・蝦夷地と幕藩制
8996. 川村 晃 悲劇の詩人将軍.-源実朝
刊行年:1977/05
データ:『人物群像・日本の
歴史
』 6 学習研究社 人物ドラマ
8997. 川本 忠平 東部区の地理
刊行年:1956/04
データ:『新講座 地理と世界の
歴史
』 6 雄渾社 東北地方 磐城・岩代・陸前・陸中・陸奥
8998. 川島 茂裕 元寇で蒙古が負けたのは神風のせいか.-高麗の戦艦と三別抄の叛乱
刊行年:1994/09
データ:『日本の
歴史
を解く100話』 文英堂
8999. 川島 正一 鏡背文様松藤考
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・
歴史
学論叢』 六一書房
9000. 川島 優美子 中世関東内陸水運における香取社の位置
刊行年:1993/10
データ:『河川をめぐる
歴史
像-境界と交流』 雄山閣出版