日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1385件中[901-920]
800
820
840
860
880
900
920
940
960
980
901. 林屋 辰三郎 京都文化について
刊行年:1981/03
データ:京都国立博物館学
叢
3 京都国立博物館 京都文化の座標
902. 羽田 聡 京都国立博物館所蔵「花園天皇宸翰消息」について
刊行年:2008/05
データ:京都国立博物館学
叢
30 京都国立博物館
903. 八賀 晋 古代都城の占地について.-その地形的環境
刊行年:1979/03
データ:京都国立博物館学
叢
1 京都国立博物館
904. 橋本 博文 円筒棺と埴輪棺
刊行年:1980/10
データ:『古代探
叢
』 早稲田大学出版部
905. 橋本 博文 古墳時代首長層居宅の構造とその性格
刊行年:1985/12
データ:『古代探
叢
』 Ⅱ 早稲田大学出版部
906. 長谷川 厚 古代東国における土器生産.-特に関東地方、奈良時代の土師器生産について
刊行年:1985/12
データ:『古代探
叢
』 Ⅱ 早稲田大学出版部
907. 長谷川 厚 東国における「律令的土器様式」の成立と展開について.-相模国の様相からみた東国での適用と方法論について
刊行年:1991/05
データ:『古代探
叢
』 Ⅲ 早稲田大学出版部
908. 長谷川 厚 東国における七世紀への胎動.-土師器からみた六世紀から七世紀の東国の状況
刊行年:1995/01
データ:『古代探
叢
』 Ⅳ 早稲田大学出版部
909. 乗安 和二三 周防国府跡出土の東大寺瓦
刊行年:1983/04
データ:『古代学
叢
論』 角田文衛先生古稀記念事業会
910. 前澤 輝政 前方後方墳の性格について
刊行年:1980/10
データ:『古代探
叢
』 早稲田大学出版部
911. 前澤 輝政 大和政権成立前夜の一様相.-再び狗奴国考
刊行年:1985/12
データ:『古代探
叢
』 Ⅱ 早稲田大学出版部
912. 前澤 輝政 日本古代国家成立期における冊封的体制について.-日本古代国家成立史論その三
刊行年:1991/05
データ:『古代探
叢
』 Ⅲ 早稲田大学出版部
913. 沼澤 豊 東国の石枕
刊行年:1980/10
データ:『古代探
叢
』 早稲田大学出版部
914. 野上 丈助 群集墳の一分析視角について
刊行年:1988/10
データ:『考古学
叢
考』 中 吉川弘文館 日本古代史の考古学的研究
915. 村上 隆 三角縁神獣鏡の材料科学的研究.-静岡市午王堂山3号墳出土鏡を巡って
刊行年:2010/03
データ:京都国立博物館学
叢
32 京都国立博物館
916. 村上 隆 三角縁神獣鏡の組成と金属組織.-椿井大塚山古墳出土の三角縁神獣鏡を中心に
刊行年:2011/05
データ:京都国立博物館学
叢
33 京都国立博物館
917. 山口 博之 中世奥羽の陶器生産と流通
刊行年:2007/05
データ:『考古学談
叢
』 六一書房
918. 簗瀬 裕一 内耳の摩滅痕からみた内耳土器から焙烙への変化.-房総の資料を中心に
刊行年:2007/05
データ:『考古学談
叢
』 六一書房
919. 八代 国治 請所の研究|長講堂領の研究|伏見御領の研究
刊行年:1925/05
データ:『国史
叢
説』 吉川弘文館
920. 安井 良三 市辺押磐皇子について
刊行年:1983/04
データ:『古代学
叢
論』 角田文衛先生古稀記念事業会