日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3124件中[901-920]
800
820
840
860
880
900
920
940
960
980
901. 岩橋 小彌太 帝紀及上古諸事並に
古事記
との関係について
刊行年:1935/10
データ:国史学 24 国史学会 上代史籍の研究 第一集
902. 小野田 光雄 真福寺本兼永筆本
古事記
中巻の校合註記
刊行年:1963/06
データ:国学院雑誌 64-5・6 国学院大学
古事記
釈日本紀 風土記ノ文献学的研究
903. 上田 正昭
古事記
の神々.-大年神の系譜を中心として
刊行年:1980/04
データ:文学 48-4 岩波書店 大年神 古代伝承史の研究
904. 上田 正昭 『
古事記
』と天武天皇.-天皇と皇化をめぐって
刊行年:2006/10
データ:歴史読本 51-13 新人物往来社 特集史論
905. 山口 佳紀 上代特殊仮名遣い研究から見て
古事記
偽書説は成り立つのか
刊行年:1980/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 25-14 学燈社
古事記
日本書紀の謎
906. 矢嶋 泉
古事記
成立論の行方.-序文研究史の再検討
刊行年:2011/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-5 ぎょうせい 『
古事記
』『日本書紀』研究の現在
907. 三島 由紀夫 「
古事記
」と「万葉集」.-『日本文学小史』の内
刊行年:1969/08
データ:群像 24-8 日本文学小史|三島由紀夫全集34|文芸読本
古事記
908. 松本 直樹 〈神話テキスト〉としての『
古事記
』神代
刊行年:2011/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-5 ぎょうせい 『
古事記
』『日本書紀』研究の現在
909. 菅野 雅雄
古事記
冒頭の論(三).-国土の修理固成の条
刊行年:1982/03
データ:武蔵野女子大学紀要 17 武蔵野女子大学文化学会
古事記
成立の研究
910. 菅野 雅雄 現代語訳『
古事記
』(上巻篇)
刊行年:2006/09
データ:歴史読本 51-12 新人物往来社 特別企画
911. 菅野 雅雄 現代語訳『
古事記
』(中・下巻篇)
刊行年:2006/10
データ:歴史読本 51-13 新人物往来社 特別企画
912. 西宮 一民 記紀述作者と世代.-
古事記
のモの書分けを中心として
刊行年:1963/08
データ:芸林 14-4 芸林会 日本上代の文章と表記
913. 西澤 一光 王権と暴力.-『
古事記
』の問題として
刊行年:1994/11
データ:国語と国文学 71-11 至文堂
914. 中野 高行 研究史『
古事記
』『日本書紀』〈付/ブックガイド〉
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社
915. 鳥越 憲三郎 『
古事記
』『日本書紀』神話のすべて
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社
916. 戸谷 高明|福島 秋穂|山崎 正之 『
古事記
』の世界
刊行年:1977/05
データ:『古代の文学』 3 早稲田大学出版部
917. 都倉 義孝 軽太子物語.-『
古事記
』の構造に関連して
刊行年:1984/06
データ:早稲田商学 305
古事記
古代王権の語りの仕組み
918. 吉田 義孝
古事記
成書化の基礎.-氏姓問題を中心として
刊行年:1953/01
データ:国語国文学報 2 愛知学芸大学国語国文学会 天武朝
古事記
・日本書紀Ⅰ(日本文学研究資料叢書)∥日本古代の政治と文学
919. 和田 萃 太安万侶は
古事記
の内容にどう関わったか
刊行年:1980/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 25-14 学燈社
古事記
日本書紀の謎
920. 犬飼 隆 真福寺本
古事記
の「-」記号
刊行年:1981/03
データ:国語国文論集 10 学習院女子短期大学国語国文学会 上代文字言語の研究