日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1418件中[901-920]
800
820
840
860
880
900
920
940
960
980
901. 宮腰 賢 自動詞「思ひ出づ」について
刊行年:2007/11
データ:
国学院雑誌
108-11 国学院大学総合企画部広報課 語彙・表現
902. 宮崎 莊平 山中裕著『源氏物語の史的研究』
刊行年:1997/09
データ:
国学院雑誌
98-9 国学院大学広報部
903. 宮崎 莊平 千年前の『源氏物語』.-『紫式部日記』寛弘五年(一〇〇八)の記事から
刊行年:2008/10
データ:
国学院雑誌
109-10 国学院大学総合企画部広報課
904. 三矢 重松 古事記を読みて思へるひとつふたつ
刊行年:1898/09
データ:
国学院雑誌
4-11 国学院
905. 三矢 重松 倭姫命の功業を憶ひて新版図新勢力地の経営に及ぶ
刊行年:1906/04
データ:
国学院雑誌
12-4 国学院
906. 三矢 重松 古事記の読方(1)~(4)
刊行年:1910/01-04
データ:
国学院雑誌
16-1~4 国学院大学
907. 三矢 重松 古事記に於ける漢字の用法(上)~(下)
刊行年:1910/06-08
データ:
国学院雑誌
16-6~8 国学院大学
908. 三矢 重松 民間の新嘗.-遺風の調査を望む
刊行年:1915/08
データ:
国学院雑誌
21-8 国学院大学
909. 三矢 重松 中臣寿詞新釈
刊行年:1915/10
データ:
国学院雑誌
21-10 国学院大学
910. 三苫 浩輔 「裳の語り」考
刊行年:1965/01
データ:
国学院雑誌
66-1 国学院大学
911. 南 啓治 国学者の絵画論
刊行年:2006/11
データ:
国学院雑誌
107-11 国学院大学総合企画部広報課
912. 南 信一 古事記刊本の研究(上)(下)
刊行年:1940/06|08
データ:
国学院雑誌
46-6|8
913. 壬生 幸子 中村啓信著『古事記の本性』
刊行年:2001/06
データ:
国学院雑誌
102-6 国学院大学総合企画部広報課
914. 壬生 幸子 青木周平編『古事記受容史』
刊行年:2004/02
データ:
国学院雑誌
105-2 国学院大学総合企画部広報課
915. 溝口 駒造 古語拾遺に於ける三特筆
刊行年:1941/04
データ:
国学院雑誌
47-4
916. 溝口 優樹 ミワ系氏族と陶邑古窯跡群
刊行年:2009/07
データ:
国学院雑誌
110-7 国学院大学総合企画部広報課 〔学生懸賞論文発表〕(入選論文) 日本古代の地域と社会統合
917. 溝口 優樹 大野寺土塔出土「司解」銘瓦をめぐって
刊行年:2012/02
データ:
国学院雑誌
113-2 国学院大学総合企画部広報課 日本古代の地域と社会統合
918. 三谷 榮一 古事記と海人族の伝承.-稗田阿礼をめぐって
刊行年:1957/12
データ:
国学院雑誌
58-8
919. 三谷 榮一 出霊と穀霊神話
刊行年:1958/11
データ:
国学院雑誌
59-10・11
920. 三谷 榮一 源氏物語の構造と古代説話的性格.-六条院の造営の民俗学的意義
刊行年:1961/03
データ:
国学院雑誌
62-2・3 国学院大学