日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[901-920]
800
820
840
860
880
900
920
940
960
980
901. 藤巻 尚子 『史記抄』における日本関連叙述.-「漢書抄』第一冊との関わりから
刊行年:2010/03
データ:
国文学
研究 160 早稲田大学
国文学
会
902. 藤本 徳明 今昔・宇治享受研究史
刊行年:1988/01
データ:別冊
国文学
33 学燈社
903. 藤原 照等 古事記に於ける助辞の用字法.-「之」を中心として
刊行年:1942/03
データ:
国文学
攷 5-9 広島文理科大
904. 藤原 照等 古事記の語接続について
刊行年:1957/10
データ:
国文学
攷 18 広島大学国語
国文学
会
905. 藤原 照等 古事記の文接続について
刊行年:1960/05
データ:
国文学
攷 23 広島大学国語
国文学
会
906. 藤原 照等 古事記の助字「於」と「于」
刊行年:1963/03
データ:
国文学
攷 30 広島大学国語
国文学
会
907. 藤澤 友祥 石之日賣命の嫉妬.-「嫉妬」による排除
刊行年:2010/06
データ:
国文学
研究 161 早稲田大学
国文学
会
908. 藤井 貞和 南島歌謡と神話
刊行年:1982/10
データ:別冊
国文学
16 学燈社
909. 藤井 貞和 王朝物語の「王朝」
刊行年:1987/09
データ:別冊
国文学
32 学燈社
910. 藤井 貞和 物語の出で来はじめの親
刊行年:1988/05
データ:別冊
国文学
34 学燈社 竹取物語
911. 藤井 貞和 源氏物語生活事典
刊行年:1989/05
データ:別冊
国文学
36 学燈社
912. 藤井 貞和編∥石井 正己|伊藤 一男|猪股 ときわ|河添 房江|神田 龍身|北川 真理|倉田 実|小嶋 菜温子|小林 正明|島内 景二|住谷 智|土方 洋一|藤井 貞和|室城 秀之 王朝物語術語・話型事典(術語の部 話型の部)
刊行年:1987/09
データ:別冊
国文学
32 学燈社
913. 藤井 佐美 在原業平.-「卒伝」と人物像
刊行年:1987/03
データ:
国文学
報 30 尾道短期大学
国文学
会 和歌
914. 藤井 俊博 続紀宣命の複合動詞.-漢語との関係を中心として
刊行年:1989/03
データ:
国文学
論叢 34 龍谷大学
国文学
会
915. 藤岡 忠美 和泉式部日記 作者の肖像
刊行年:1986/01
データ:別冊
国文学
27 学燈社
916. 藤川 功和 平経高と六条宮.-『平戸記』に見られる順徳院思慕のかたち
刊行年:1996/12
データ:
国文学
攷 152 広島大学国語
国文学
会
917. 藤川 功和 定家と「暗雨打窓声」.-日記において和歌において
刊行年:2000/06
データ:
国文学
攷 166 広島大学国語
国文学
会
918. 福島 秋穂 ヒルコ神話をめぐって
刊行年:1967/10
データ:
国文学
研究 36 早稲田大学
国文学
会 日本神話(日本文学研究資料叢書)
919. 福島 秋穂 記紀載録神話に於ける生と死の起源説明神話
刊行年:1968/09
データ:
国文学
研究 38 早稲田大学
国文学
会
920. 福島 秋穂 イザナキ・イザナミ神話の冒頭部を如何に解するかということについて
刊行年:1969/03
データ:
国文学
研究 39 早稲田大学
国文学
会