日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1234件中[901-920]
800
820
840
860
880
900
920
940
960
980
901. 八幡 一郎(司会)∥鏡山 猛|斎藤 忠|杉原 荘介|伊東 信雄|大場 磐雄 弥生時代
刊行年:1971/10
データ:『座談会 現代の考古学』
学生
社 邪馬台国|稲作|人骨|葬制
902. 八幡 一郎(司会)∥斎藤 忠|大場 磐雄|杉原 荘介 古墳時代
刊行年:1971/10
データ:『座談会 現代の考古学』
学生
社 高塚起源説|方形周溝墓|海部族
903. 横田 健一 弓削道鏡
刊行年:1984/04
データ:『古代日本の人間像』 (Ⅱ)
学生
社
904. 横田 健一 国生み神話
刊行年:1985/10
データ:『日本古代史と神々』
学生
社
905. 横田 健一 役行者と葛城山
刊行年:1987/09
データ:『古代日本の山と信仰』
学生
社
906. 吉井 巖 高市皇子と長屋王
刊行年:1985/11
データ:『古代日本の人間像』 (Ⅲ)
学生
社
907. 吉井 巖(報告)∥直木 孝次郎|井上 光貞|薗田 香融 諡号論
刊行年:1971/11
データ:『シンポジウム日本歴史』 2
学生
社 大化前代の研究法
908. 吉井 巖(報告)∥直木 孝次郎|護 雅夫|井上 光貞|薗田 香融 皇祖神
刊行年:1971/11
データ:『シンポジウム日本歴史』 2
学生
社 神話と古代国家
909. 吉田 晶 吉備一族の消長と海部
刊行年:1987/04
データ:『古代日本の豪族』
学生
社
910. 吉田 敦彦(報告)∥伊藤 清司|上田 正昭|大林 太良|松前 健|森 浩一 日本神話の構造
刊行年:1975/04
データ:『シンポジウム日本の神話』 5
学生
社
911. 米川 仁一 纒向遺跡と纒向古墳群に関する一私見.-最近の調査結果や出土遺物の流通から見た遺跡の位置づけ
刊行年:2003/12
データ:『初期古墳と大和の考古学』
学生
社 古墳出現期の交流と大和
912. 米田 敏幸 畿内における山陰系土器群の動向について
刊行年:2003/12
データ:『初期古墳と大和の考古学』
学生
社 古墳出現期の交流と大和
913. 李 進煕 百済と日本の古墳文化-武寧王陵を中心に|好太王碑と「任那日本府」
刊行年:1990/01
データ:『古代の日本と韓国』 3
学生
社
914. 李 進煕 朝鮮半島からみた吉野ケ里遺跡
刊行年:1990/09
データ:『古代の日本と韓国』 13
学生
社
915. 李 進煕 百済の公州・扶余と古代日本
刊行年:1993/03
データ:『古代の日本と韓国』 7
学生
社
916. 李 成市 国家形成史からみた新羅と加耶
刊行年:2004/08
データ:『シンポジウム 倭人のクニから日本へ-東アジアからみる日本古代国家の起源』
学生
社 報告
917. エルマコーワ・リュドミーラ 『古事記』(『神代記』)におけるナラティヴ構築の問題によせて
刊行年:2006/07
データ:『古事記の新研究』
学生
社 第Ⅱ部
918. 和田 萃 飛鳥の謎の石造物
刊行年:1983/08
データ:『日本古代史の謎再考』
学生
社
919. 和田 萃 日本古代の道教
刊行年:1983/10
データ:『古代日本人の心と信仰』
学生
社
920. 和田 萃 ワカタケル大王とその時代
刊行年:1988/04
データ:『古代統一政権の成立』
学生
社