日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[901-920]
800
820
840
860
880
900
920
940
960
980
901. 木戸 季市 部民制の展開とその構造.-天平十一年「備中国大税負死亡人帳」をてがかりとして
刊行年:1969/07
データ:日本史
研究
106 日本史
研究
会
902. 木戸 季市 律令国家の成立と農民の存在形態
刊行年:1970/03
データ:日本史
研究
111 日本史
研究
会
903. 鬼頭 清明 吉田晶著『日本古代社会構成史論』
刊行年:1969/03
データ:日本史
研究
103 日本史
研究
会
904. 衣川 仁 中世延暦寺の門跡と門徒
刊行年:2000/07
データ:日本史
研究
455 日本史
研究
会
905. 衣川 仁 テーマ「中世神祇の展開-中世の宗教と国家-」趣旨説明
刊行年:2002/03
データ:日本史
研究
475 日本史
研究
会
906. 古賀 侊夫 和泉式部と道心.-法華経を中心に
刊行年:1975/06
データ:平安文学
研究
53 平安文学
研究
会
907. 古賀 侊夫 源氏物語における仏教.-光源氏の発心について
刊行年:1976/06
データ:平安文学
研究
55 平安文学
研究
会
908. 木田 清 石川県松任市石立町の立石「石ノ木塚」の調査について
刊行年:1995/06
データ:古代交通
研究
4 古代交通
研究
会
909. 鍛代 敏雄 中・近世移行期における淀川交通の変換
刊行年:2001/04
データ:交通史
研究
47 交通史
研究
会
910. 北川 和秀 今に生きる群馬の古代地名
刊行年:2010/03
データ:群馬県立女子大学国文学
研究
30 群馬県立女子大学文学部国語学国文学
研究
室
911. 菊地 仁 篁日記・貞文日記(校異・拾遺・覚書)
刊行年:1980/08
データ:国書逸文
研究
5 国書逸文
研究
会
912. 木沢 直子 瓦からみた東国の初期寺院
刊行年:1992/10
データ:博古
研究
4 博古
研究
会
913. 岸 俊男 直木孝次郎著『日本古代国家の構造』
刊行年:1959/07
データ:日本史
研究
43 日本史
研究
会
914. 岸本 道昭 古代山陽道と布勢駅家.-礎石瓦葺駅館院
刊行年:1992/04
データ:古代交通
研究
1 古代交通
研究
会
915. 岸本 道昭 その後の布施駅家
刊行年:1995/06
データ:古代交通
研究
4 古代交通
研究
会
916. 神田 裕子 宴曲と天台の秘伝.-〈三嶋詣〉の場合を中心として
刊行年:2009/01
データ:芸能史
研究
184 芸能史
研究
会
917. 神田 裕理 後藤みち子著『中世公家の家と女性』
刊行年:2003/01
データ:日本史
研究
485 日本史
研究
会 書評
918. 神原 裕一郎 所謂神籠石についての一考察
刊行年:1989/03
データ:国史学
研究
15 龍谷大学国史学
研究
会
919. 菊田 茂男 丸山キヨ子著『源氏物語の仏教-その宗教性の考察と源泉となる教説についての探究-』
刊行年:1985/12
データ:平安文学
研究
74 平安文学
研究
会
920. 菊田 紀郎 石山寺蔵『香字抄』と和名類聚抄(覚書)
刊行年:1985/12
データ:国書逸文
研究
16 国書逸文
研究
会