日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1733件中[901-920]
800
820
840
860
880
900
920
940
960
980
901. 樋口 州男 東京大学史料
編纂
所編『日本荘園絵図聚影』第三巻
刊行年:1989/09
データ:古文書研究 31 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
902. 原田 行造 『日本霊異記』
編纂
者の周辺とその整理
刊行年:1971/12
データ:金沢大学教育学部紀要(人文科学・社会科学・教育科学編) 20 金沢大学教育学部 説話文学(日本文学研究資料叢書)
903. 原田 貞義 万葉集巻五の
編纂
事情.-音仮名表記について
刊行年:1966/09
データ:国語国文研究 35 北海道大学国文学会
904. 原田 貞義 橋本達雄著『万葉集の
編纂
と形成』
刊行年:2008/03
データ:国文学研究 153・154 早稲田大学国文学会 書評
905. 原 秀三郎 駿河国小考.-静岡県史
編纂
の集結を迎えて
刊行年:1997/12
データ:静岡県史研究 14 静岡県 地域と王権の古代史学
906. 原 美和子 成尋の入宋と源隆国の説話集
編纂
刊行年:2002/03
データ:アジア遊学 37 勉誠出版
907. 早川 万年 貞観式の
編纂
と造式所
刊行年:1990/09
データ:延喜式研究 4 延喜式研究会
908. 橋本 雅之 古風土記における過去と現在.-古風土記
編纂
の視点
刊行年:2001/01
データ:古事記年報 43 古事記学会
909. 橋本 雅之 古風土記における地理と説話.-
編纂
論の視点から
刊行年:2003/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 48-14 学燈社 風土記
910. 野口 博久 『古本説話集』上巻について.-その
編纂
意識と編者像
刊行年:1977/06
データ:説話文学研究 12 説話文学会
911. 村瀬 憲夫 万葉集巻七・巻十一の旋頭歌の
編纂
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会
912. 村瀬 憲夫 万葉集巻十四「防人歌」の
編纂
刊行年:1990/04
データ:『万葉学論攷』 美夫君志会|続群書類従完成会
913. 村瀬 憲夫 万葉集巻十三の
編纂
.-左注の検討
刊行年:1997/10
データ:美夫君志 55 美夫君志会
914. 村瀬 憲夫 万葉集巻六
編纂
に関わる山部赤人歌の問題
刊行年:2010/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 20 高岡市万葉歴史館
915. 山﨑 健司 歌群から歌巻へ.-大伴家持の
編纂
手法
刊行年:2011/03
データ:『大伴家持研究の最前線』 高岡市万葉歴史館 夏季セミナー 大伴家持研究の最前線Ⅰ
916. 山田 邦明 史料
編纂
掛の東山御文庫調査とその開始
刊行年:2001/03
データ:『東山御文庫本を中心とした禁裏本および禁裏文庫の総合的研究』 (田島 公(東京大学)) 史料紹介
917. 山口 啓二 東大国史学科・史料
編纂
所での稲垣君
刊行年:1984/05
データ:『日本中世の社会と民衆』 三省堂 追想の稲垣泰彦
918. 山内 譲 文書と
編纂
物.-伊予河野氏関係文書の場合
刊行年:2002/05
データ:古文書研究 55 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
919. 森 正人
編纂
・説話・表現.-今昔物語集の言語行為序説
刊行年:1984/06
データ:説話文学研究 19 説話文学会
920. 桃 裕行 史料
編纂
所編大日本古記録『貞信公記』
刊行年:1956/10
データ:日本歴史 100 吉川弘文館 新刊紹介