日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[901-920]
800
820
840
860
880
900
920
940
960
980
901. 藤井 信男 古事記の本旨.-比較文献学からの一考察
刊行年:1984/02
データ:大倉山
論集
16 大倉精神文化研究所
902. 藤井 信男 祝詞と神
刊行年:1985/08
データ:大倉山
論集
18 大倉精神文化研究所
903. 藤井 信男 聖徳太子と日本文学.-法華義疏と古事記とについて
刊行年:1986/03
データ:大倉山
論集
19 大倉精神文化研究所
904. 藤井 信男 古事記序文の一考察.-「先代の舊辭」を中心にして
刊行年:1986/12
データ:大倉山
論集
20 大倉精神文化研究所
905. 福原 亮巌 日本の倶舎学者
刊行年:1970/01
データ:龍谷大学
論集
392 龍谷学会
906. 普賢 晃寿 日本浄土教成立史上に於ける往生要集の立場
刊行年:1963/09
データ:龍谷大学
論集
374 龍谷学会
907. 藤井 昭 安芸東部地方における宮座の「名」について
刊行年:1983/12
データ:広島女学院大学
論集
33 広島女学院大学
908. 平野 博之 日本紀略の日本後紀薨卒記事の抄録について(上)(中の一)~(中の四)
刊行年:1981/03-1987/09
データ:下関市立大学
論集
24-3|26-3|27-1|30-2|31-1・2 未完
909. 平野 博之 扶桑略記所載の善珠・明一の卒伝について.-日本後紀逸文の可能性
刊行年:1982/05
データ:下関市立大学
論集
26-1
910. 牧 健二 倭の女王国の国家的本質
刊行年:1960/07
データ:大倉山
論集
8 大倉精神文化研究所
911. 平岡 昭利 琉球に関する古地図資料
刊行年:2001/01
データ:下関市立大学
論集
44-3
912. 平岡 定海 定額寺考
刊行年:1967/10
データ:大手前女子大学
論集
1 大手前女子大学 日本寺院史の研究
913. 平岡 定海 国分寺成立考.-最勝王経の受容と天平十三年三月二十日の詔について
刊行年:1968/12
データ:大手前女子大学
論集
2 大手前女子大学 日本寺院史の研究
914. 平岡 定海 近江国依智庄について
刊行年:1969/11
データ:大手前女子大学
論集
3 大手前女子大学
915. 平岡 定海 華厳経に於ける須弥山思想の受容.-大仏蓮弁毛彫の思想史的背景
刊行年:1971/11
データ:大手前女子大学
論集
5 大手前女子大学 日本寺院史の研究
916. 平岡 定海 新井白石と南都戒和上相論について
刊行年:1972/11
データ:大手前女子大学
論集
6 大手前女子大学 日本寺院史の研究 中世・近世編
917. 平岡 定海 大仏蓮弁毛彫の思想史的背景(2).-華厳経と梵網経の相異について
刊行年:1975/11
データ:大手前女子大学
論集
9 大手前女子大学
918. 平岡 定海 藤原氏の氏寺と天台宗の進出について.-法性寺と法成寺について
刊行年:1978/11
データ:大手前女子大学
論集
12 大手前女子大学 日本寺院史の研究
919. 平岡 定海 六勝寺の成立について
刊行年:1979/11
データ:大手前女子大学
論集
13 大手前女子大学 日本寺院史の研究
920. 平岡 定海 尾張国妙興寺領について
刊行年:1980/11
データ:大手前女子大学
論集
14 大手前女子大学 日本寺院史の研究 中世・近世編