日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[901-920]
800
820
840
860
880
900
920
940
960
980
901. 蔵中 さやか 定家「韻字四季歌」の詠作.
-
「文集百首」との接点
刊行年:2009/04
データ:水門
-
言葉と歴史 21 水門の会
902. 蔵中 しのぶ 大安寺文化圏から文学史の再構築へ
刊行年:2011/07
データ:水門
-
言葉と歴史 23 水門の会
903. 蔵中 しのぶ 玄嬰三蔵とシルクロード・敦煙・日本.
-
第二回水門の会国際シンポジウムを振りかえって
刊行年:2015/10
データ:水門
-
言葉と歴史 26 水門の会
904. 蔵中 しのぶ編∥赤塚 史|川副 由理子|胡 照汀|薛 誼|高橋 憲子|土佐 朋子|李 満紅 『大安寺碑文』注釈
刊行年:2010/04
データ:水門
-
言葉と歴史 22 水門の会
905. 蔵中 しのぶ編∥赤塚 史|朱 一飛|土佐 朋子|松山 匡和|山口 卓也|李 満紅 『南天竺波羅門僧正碑并序』注釈
刊行年:2009/04
データ:水門
-
言葉と歴史 21 水門の会
906. 蔵中 進 観智院本「唐大和上東征伝」古訓考(その一)~(その三)
刊行年:1963/07-1964/06
データ:水門
-
言葉と歴史 1|2|4 水門の会
907. 蔵中 進 観智院本「唐大和上東征伝」倭訓索引
刊行年:1964/01
データ:水門
-
言葉と歴史 3 水門の会
908. 蔵中 進 観智院本「東征伝」と「東征伝」絵詞
刊行年:1964/11
データ:水門
-
言葉と歴史 5 水門の会
909. 蔵中 進 「東征伝」の俗語(一)
刊行年:1965/02
データ:水門
-
言葉と歴史 6 水門の会
910. 蔵中 進 観智院乙本「唐大和上東征伝」倭訓索引
刊行年:1965/08
データ:水門
-
言葉と歴史 7 水門の会
911. 蔵中 進 「経国集」淡三船詩(その一)
刊行年:1966/05
データ:水門
-
言葉と歴史 8 水門の会
912. 蔵中 進 「唐大和上東征伝」の成立と付載の詩
刊行年:1967/08
データ:水門
-
言葉と歴史 9 水門の会
913. 蔵中 進 入唐僧圓仁の見た「過海和尚碑銘」.
-
『唐大和上東征伝』と「過海和尚碑銘」
刊行年:1977/04
データ:水門
-
言葉と歴史 10 水門の会
914. 蔵中 進 鑑真渡海前後.
-
「東大寺要録」所収「大和上伝」と「東征伝」
刊行年:1978/08
データ:水門
-
言葉と歴史 11 水門の会
915. 蔵中 進 『唐大和上東征伝』の虚構性について
刊行年:1982/07
データ:水門
-
言葉と歴史 13 水門の会
916. 蔵中 進 空海「益田池碑銘」の則天文字
刊行年:1985/01
データ:水門
-
言葉と歴史 14 水門の会 則天文字の研究
917. 蔵中 進 慶州仏国寺発見『無垢浄光大陀羅尼経』と『百万塔陀羅尼』
刊行年:1988/12
データ:水門
-
言葉と歴史 16 水門の会 則天文字の研究
918. 蔵中 進 嵩山出土「則天武后金簡」考
刊行年:1992/02
データ:水門
-
言葉と歴史 17 水門の会 則天文字の研究
919. 蔵中 進 奈良朝初期の白話漢語辞書.
-
『楊氏漢語抄』『弁色立成』『漢語抄』について
刊行年:2009/04
データ:水門
-
言葉と歴史 21 水門の会 遺稿∥寺村の増補注有
920. 蔵中 スミ 曽丹集あれこれ(3).
-
毎月集と年中行事
刊行年:1965/08
データ:水門
-
言葉と歴史 7 水門の会