日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9041-9060]
8940
8960
8980
9000
9020
9040
9060
9080
9100
9120
9041. 藤本 誠 日本古代の「堂」と仏教.-『東大寺諷誦文稿』における「慰誘言」を中心として
刊行年:2011/11
データ:『聖典と注釈-仏典注釈から見る古代』 武蔵野書院
9042. 藤本 誠 『日本霊異記』における悪報譚の特質.-仏法迫害説話を中心として
刊行年:2012/10
データ:水門-言葉と歴史 24 水門の会
9043. 藤原 克己 菅原道真研究史・附文献目録
刊行年:1990/10
データ:国
文学
解釈と鑑賞 55-10 至文堂 研究のための手引き
9044. 藤木 邦彦 荘園
刊行年:1955/04
データ:国
文学
解釈と鑑賞 20-4 至文堂
9045. 藤田 亮策 楽浪封泥続攷
刊行年:1936/11
データ:『京城帝国大学創立十周年記念論文集』
9046. 藤井 貞和 夢を読む.-源氏物語
刊行年:1977/08
データ:国
文学
解釈と鑑賞 42-10 至文堂 夢と古典世界
9047. 藤井 貞和 物怪の世界と人間の世界
刊行年:1987/11
データ:国
文学
解釈と鑑賞 52-11 至文堂
9048. 藤井 信男 古事記の表記と文体について
刊行年:1953/08
データ:古事記年報 1 古事記学会 古事記・日本書紀Ⅰ(日本
文学
研究資料叢書)
9049. 藤岡 忠美 源氏物語と和泉式部日記
刊行年:1968/05
データ:国
文学
解釈と鑑賞 33-6 至文堂 源氏物語と同時代
文学
9050. 藤岡 忠美 女と女の構図.-道綱母と時姫との贈答歌
刊行年:1978/09
データ:国
文学
解釈と鑑賞 43-9 至文堂
文学
創造と情念
9051. 服藤 早苗 平安貴族の結婚と家族
刊行年:2012/09
データ:アジア遊学 157 勉誠出版 日本
9052. 福山 敏男 年中行事絵巻について
刊行年:1942/06
データ:文化 9-6 東北帝国大学
文学
会 住宅建築の研究
9053. 福山 敏男 寝殿造と室内調度
刊行年:1955/04
データ:国
文学
解釈と鑑賞 20-4 至文堂
9054. 福島 秋穂 ヒルコ神話をめぐって
刊行年:1967/10
データ:国
文学
研究 36 早稲田大学国
文学
会 日本神話(日本
文学
研究資料叢書)
9055. 福島 和夫 韓神小考.-金沢文庫の韓神譜をめぐって
刊行年:1984/07
データ:『金田一春彦博士古稀記念論文集』 3 三省堂 歌謡
9056. 福島 邦夫 瞽女.-瞽女歌
刊行年:1983/12
データ:国
文学
解釈と鑑賞 48-15 至文堂
9057. 福田 晃 『曾我物語』から幸若舞曲へ.-その序説として
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 日本
文学
(古典から古典へ)
9058. 福田 桂子 須恵器の定型化の背景
刊行年:2006/03
データ:溯航 24 早稲田大学大学院
文学
研究科考古談話会
9059. 平野 さつき 愛別離苦を越えて.-『平家物語』における女性と仏教
刊行年:1991/05
データ:国
文学
解釈と鑑賞 56-5 至文堂 作品のなかの女性と仏教
9060. 平野 仁啓 古代日本人の人間意識
刊行年:1969/10
データ:国語と国
文学
46-10 至文堂 続 古代日本人の精神構造