日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[9061-9080]
8960
8980
9000
9020
9040
9060
9080
9100
9120
9140
9061. 松村 博司 大鏡
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ
日本歴史
「古典籍」総覧(1990/04)
9062. 野村 育世 女院論
刊行年:1989/10
データ:『シリーズ女性と仏教』 3 平凡社 院政期|五味文彦論文 展望
日本歴史
9中世社会の成立
9063. 白石 太一郎 関東の後期大型前方後円墳
刊行年:1992/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 44 国立歴史民俗博物館
9064. 高橋 克壽 埴輪生産の展開
刊行年:1994/09
データ:考古学研究 41-2 考古学研究会 考古学研究会第40回総会研究報告「技術と集団」(要旨は40-4) 展望
日本歴史
4大和王権
9065. 武田 幸男 高句麗廣開土王碑と目黒区所蔵拓本
刊行年:1990/11
データ:『高句麗広開土王碑拓本写真集-目黒区所蔵』 目黒区守屋教育会館郷土資料室 展望
日本歴史
4大和王権
9066. 竹内 理三 古語拾遺
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ
日本歴史
「古典籍」総覧(1990/04)
9067. 竹島 寛 古寺院の僧房及び雑舎
刊行年:1927/02
データ:歴史地理 49-2
日本歴史
地理学会 王朝時代皇室史の研究
9068. 瀧田 壽陽 元亨釈書
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ
日本歴史
「古典籍」総覧(1990/04)
9069. 詫間 直樹 帥記
刊行年:1989/11
データ:別冊歴史読本 14-22 新人物往来社 歴史読本39-8特別増刊事典シリーズ21日本「日記」総覧
9070. 竹内 理三 平安朝に於ける醍醐寺の経済的研究(上)(下)
刊行年:1935/01|02
データ:歴史地理 65-1|2
日本歴史
地理学会 寺領荘園の研究|著作集3
9071. 竹内 理三 口伝と教命|同(二).-公卿学系譜(秘事口伝成立以前)
刊行年:1940/03|04
データ:歴史地理 75-3|4
日本歴史
地理学会 律令制と貴族政権 第Ⅱ部 貴族政権の構造|竹内理三著作集5貴族政治の展開
9072. 竹内 理三 平家及び院政政権と荘園制
刊行年:1958/11
データ:歴史学研究 225 岩波書店 大会報告 鎌倉政権(論集
日本歴史
4)|竹内理三著作集6院政と平氏政権
9073. 高橋 貞一 平治物語
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ
日本歴史
「古典籍」総覧(1990/04)
9074. 多賀 宗隼 愚管抄
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ
日本歴史
「古典籍」総覧(1990/04)
9075. 相馬 万里子 秋津嶋物語
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ
日本歴史
「古典籍」総覧(1990/04)
9076. 関口 力 永昌記|猪熊関白記
刊行年:1989/11
データ:別冊歴史読本 14-22 新人物往来社 歴史読本39-8特別増刊事典シリーズ21日本「日記」総覧
9077. 関野 貞 高麗の旧都(開城)及王宮遺跡(満月台)
刊行年:1904/07
データ:歴史地理 6-7
日本歴史
地理研究会 羅城|内城|市街及民居|昔時の王宮|王宮の遺址
9078. 関 晃 大化改新と天皇権力
刊行年:1959/02
データ:歴史学研究 228 岩波書店 律令国家(論集
日本歴史
2)|関晃著作集2大化改新の研究 下
9079. 関 晃 大化前後の大夫について
刊行年:1959/12
データ:山梨大学学芸学部研究報告 10 山梨大学学芸学部 大和王権(論集
日本歴史
1)|関晃著作集2大化改新の研究 下
9080. 関 晃 改新の詔の研究(上)(下)
刊行年:1965/03|1966/03
データ:東北大学文学部研究年報 15|16 東北大学文学部 律令国家(論集
日本歴史
2)|関晃著作集1大化改新の研究 上