日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9101-9120]
9000
9020
9040
9060
9080
9100
9120
9140
9160
9180
9101. 小林 清治 戦国期南奥の武士と芸能
刊行年:2001/12
データ:『中世南奥の地域権力と社会』 岩田書院 戦国期南奥の政治的社会と
文化
9102. 小林 宏|高塩 博 日本律復原の補訂|跋
刊行年:1984/06
データ:『日本律復原の研究』 国書刊行会 日本律の基礎的研究
9103. 小林 克 東北北部の続縄文期の土器
刊行年:1993/02
データ:『二十一世紀への考古学』 雄山閣出版 北の
文化
を追って
9104. 小原 嘉記 ?国衙の儀礼と政務
刊行年:2013/03
データ:『年中行事・神事・仏事』 竹林舎 地域の儀礼・行事
9105. 後藤 みち子 室町・戦国時代の婚姻
刊行年:2014/09
データ:『婚姻と教育』 竹林舎 婚姻の諸相
9106. 小泊 立矢 六郷山の信仰と人びと
刊行年:2002/01
データ:『街道の日本史』 52 吉川弘文館 地域
文化
の成り立ち
9107. 小西 雅徳 樺太のミミズク形木偶
刊行年:2002/03
データ:北方博物館交流 14 北海道北方博物館交流協会 表紙写真解説
9108. 小西 雅徳 板橋区立郷土資料館と石田収蔵資料
刊行年:2005/03
データ:Arctic Circle 54 北方
文化
振興協会 コレクションの系譜⑫
9109. 小浜 基次 形質人類から見た日本の東と西
刊行年:1963/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 28-5 至文堂 生物学
9110. 小林 謙一 年代測定.-2002年の学界動向
刊行年:2003/
データ:縄文時代 14 縄文時代
文化
研究会 炭素14年代測定と考古学-国立歴史民俗博物館研究業績集
9111. 小林 純子 諏訪信仰
刊行年:2003/06
データ:『街道の日本史』 26 吉川弘文館 地域
文化
の成り立ち
9112. 加藤 蕙 楊貴妃
刊行年:1987/06
データ:歴史読本 32-11 新人物往来社 日本海をめぐる伝説
9113. 加藤 晋平 東シベリア・極東における弓矢の発生
刊行年:1968/03
データ:北海道考古学 4 北海教育評論社 シベリアの先史
文化
と日本
9114. 加藤 孝 宮城県名取郡磧ノ窪古墳
刊行年:1955/12
データ:日本考古学年報 4 誠文堂新光社 発掘及び調査(古墳
文化
時代)
9115. 加藤 孝 宮城県塩釜市一本松横穴古墳
刊行年:1957/03
データ:日本考古学年報 5 誠文堂新光社 発掘及び調査(古墳
文化
時代)
9116. 門崎 允昭 カムチャツカ半島のヒグマ
刊行年:1994/09
データ:北方博物館交流 7 北海道北方博物館交流協会
9117. 門屋 光昭 修験系神楽の山の神舞
刊行年:2004/04
データ:東北学 10 東北芸術工科大学東北
文化
研究センター(発行)|作品社(発売)
9118. 河西 学 潟野遺跡出土奈良時代土師器甕の胎土分析
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡-八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 青森県教育委員会 自然科学的分析結果
9119. 笠原 正夫 近世熊野のイメージ(海防・海難と熊野)
刊行年:2003/10
データ:『街道の日本史』 36 吉川弘文館 熊野の
文化
9120. 赤坂 憲雄 東西/南北考
刊行年:1999/10
データ:東北学 1 東北芸術工科大学東北
文化
研究センター(発行)|作品社(発売)