日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[9121-9140]
9020
9040
9060
9080
9100
9120
9140
9160
9180
9200
9121. 渡辺 澄夫 豊後国風土記
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ
日本歴史
「古典籍」総覧(1990/04)
9122. 渡辺 広 本朝通鑑
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ
日本歴史
「古典籍」総覧(1990/04)
9123. 渡邊 世祐 武家の日記
刊行年:1934/11
データ:『日本文学講座』 5 改造社 別冊歴史読本14-22(
日本歴史
「古記録総覧」上)(1989/11)
9124. 喜田 貞吉 石城石背両国建置沿革考|石城石背両国建置沿革考(承前完) 附 現存続日本紀の誤謬に就いて
刊行年:1912/11|12
データ:歴史地理 20-5|6
日本歴史
地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)∥
日本歴史
地理学会 両国建置に関する旧説|両国に関する古史の記事|右の批判|両州廃止年代|両国設置の年代|明治の復旧|約説|現存続日本紀の誤謬 喜田貞吉著作集4歴史地理研究
9125. 原 秀三郎 ねづまさし『原始社会』三笠書房,1949|原秀三郎「大化改新論批判序説」上・下,『日本史研究』86・88,1966/09-67/01|原秀三郎『日本古代国家史研究』東京大学出版会,1980|渡部義通・早川二郎ほか『
日本歴史
教程』第1冊,白揚社,1936;第2冊,1937(人民社,1948)|渡部義通『古代社会の構造』伊藤書店,1948|渡部義通『新版日本古代社会』校倉書房,1981
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
9126. 田村 憲美 赤松俊秀『古代中世社会経済史研究』平楽寺書店,1972|田村憲美『日本中世村落形成史の研究』校倉書房,1994|田村憲美『在地論の射程』校倉書房,2001|田村吉永『飛鳥京藤原京考証』綜芸社,1965|吉田東伍『
日本歴史
地理之研究』冨山房,1923|渡部澄夫『増訂 畿内庄園の基礎構造』上・下,吉川弘文館,1969-70
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
9127. 木宮 泰彦 日本喫茶史(第一回)~(第十回)
刊行年:1919/08-1920/08
データ:歴史地理 34-2|4|6|35-1~6|36-2
日本歴史
地理学会 第貳回,第参回 栄西禅師以前の喫茶|栄西禅師と茶|喫茶養生記|本の茶|非の茶|十服茶・百服茶|茶寄合
9128. 栗田 茂治 大隅の国府及其附近の歴史地理
刊行年:1915/08
データ:歴史地理 26-2
日本歴史
地理学会 国府|国分寺|国分八幡|府中の町割|湊|姫城|隼人城|国分城|上井城|創神社|七隅|穴居民族
9129. 喜田 貞吉 境域及幅員
刊行年:1900/08
データ:歴史地理 2-5
日本歴史
地理研究会 日本地理講義 膨脹的国民|神武東征後の日本帝国|日本武尊の偉業によれる帝国版図の拡張|韓土服属離反の始末|蝦夷及び南島服属の始末
9130. 喜田 貞吉 女帝の皇位継承に関する先例を論じて、大日本史の大友天皇本紀に及ぶ(上)(下)
刊行年:1904/10|11
データ:歴史地理 6-10|11
日本歴史
地理研究会 推古天皇から後桜町天皇まで女帝は普通のこととして怪しまず|大友皇子の即位を疑ふ 喜田貞吉著作集3国史と仏教史
9131. 喜田 貞吉 女帝皇位継承の先例に就て
刊行年:1905/01
データ:歴史地理 7-1
日本歴史
地理研究会 5-10の補論 皇后即位の思想は欽明天皇の時からあり 喜田貞吉著作集3国史と仏教史
9132. 喜田 貞吉 最近の法隆寺非再建論を評す
刊行年:1906/01
データ:歴史地理 8-1
日本歴史
地理研究会 関野貞氏の高麗尺・磁石・金堂内部の壁・焼土なきことを根拠にしての非再建論に反対 喜田貞吉著作集7法隆寺再建論
9133. 喜田 貞吉 恭仁京遷都考(上)(下)
刊行年:1909/01|04
データ:歴史地理 13-1|4
日本歴史
地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 遷都の事歴|橘諸兄と恭仁遷都|廃都の事歴|恭仁京の規模と設計
9134. 喜田 貞吉 大津京遷都考(上)(下)
刊行年:1910/01|02
データ:歴史地理 15-1|2
日本歴史
地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 遷都の来歴|廃都の事歴|大津京城の位置並に宮城の所在
9135. 喜田 貞吉 神籠石概論
刊行年:1910/03
データ:歴史地理 15-3
日本歴史
地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 日本考古学選集8喜田貞吉集|西日本古代山城の研究|喜田貞吉著作集1石器時代と考古学
9136. 喜田 貞吉 檜隈大内陵
刊行年:1912/06
データ:歴史地理 19-6
日本歴史
地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 天武・持統天皇陵 日本考古学選集8喜田貞吉集|喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
9137. 喜田 貞吉 近時発表せられたる神籠石論を読む(上)
刊行年:1914/02
データ:歴史地理 23-2
日本歴史
地理学会 緒言|関野博士の山城説|谷井博士の山城説|城郭には非ざるべし|白鳥博士の城郭説|神籠石論文目録 西日本古代山城の研究
9138. 喜田 貞吉 長谷寺草創考の追考
刊行年:1914/07
データ:歴史地理 24-1
日本歴史
地理学会 緒言|所謂為憲記と其の長谷寺関係記事|七大寺年表とその長谷寺関係記事|結論 喜田貞吉著作集6奈良時代の寺院
9139. 喜田 貞吉 古墳墓年代の研究(上)(中)(下の一)~(下の五)
刊行年:1914/09-1915/06
データ:歴史地理 24-3|5|6|25-3~6
日本歴史
地理学会 日本考古学選集8喜田貞吉集|喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究|論集日本文化の起源1考古学
9140. 喜田 貞吉 蝦夷の馴服と奥羽の拓殖
刊行年:1916/06
データ:『奥羽沿革史論』 仁友社 歴史地理26-3平泉歴史講演会記事に梗概 生蕃・熟蕃|悪路王|坂東の安危 喜田貞吉著作集9蝦夷の研究