日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9141-9160]
9040
9060
9080
9100
9120
9140
9160
9180
9200
9220
9141. 堀 敏一 古代東アジアの国際関係をめぐる若干の問題.-
史学
会のシンポジウムを聴いて
刊行年:1964/03
データ:歴
史学
研究 286 青木書店 律令制と東アジア世界-私の中国
史学
(二)
9142. 堀内 和明 鎌倉前期村落上層の存在形態について
刊行年:1986/01
データ:『歴史における政治と民衆』 日本史論叢会
9143. 星野 恒 落合直澄君の質問に答ふ
刊行年:1888/12
データ:文 1-24 金港堂
史学
叢説第一集|日本紀年論纂
9144. 星野 恒 落合直澄君の帝国紀年私案を駁す
刊行年:1889/01?
データ:文 2-2? 金港堂
史学
叢説第一集|日本紀年論纂
9145. 星野 恒 再落合直澄君に答ふ
刊行年:1889/02?
データ:文 1-25? 金港堂
史学
叢説第一集|日本紀年論纂
9146. 星野 恒 歴史上ヨリ見タル上代日本海沿岸ノ人民ノ移住
刊行年:1906/01
データ:歴史地理 8-1 日本歴史地理研究会 粛慎
史学
叢説第一集
9147. 薛 宗正 漢屯城柳中与高昌田地城
刊行年:2006/10
データ:『吐魯番学研究』 上海辞書出版社
史学
編
9148. ジョン・ホイットニー・ホール 七十才を迎える豊田先生.-お礼のことば
刊行年:1980/07
データ:『一歴史家の歩み-故豊田武先生追悼集』 豊田武先生古稀記念会(法政大学文学部
史学
研究室)
9149. 渕原 智幸 平安前期東北史研究の再検討.-「鎮守府・秋田城体制」説批判
刊行年:2002/05
データ:史林 85-3
史学
研究会 平安期東北支配の研究
9150. 古尾谷 知浩 内蔵寮の進上木簡
刊行年:2000/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 137 名古屋大学文学部 律令国家と天皇家産機構
9151. 古尾谷 知浩 祢布ヶ森遺跡出土の題籤軸
刊行年:2003/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 146 名古屋大学文学部 文献史料・物質資料と古代史研究
9152. 古尾谷 知浩 杯蓋硯考.-「転用」概念の再検討
刊行年:2004/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 149 名古屋大学文学部 文献史料・物質資料と古代史研究
9153. 古尾谷 知浩 古代の鋳銅
刊行年:2008/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 161 名古屋大学文学部 文献史料・物質資料と古代史研究
9154. 古尾谷 知浩 平安時代の梵鐘生産
刊行年:2009/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 164 名古屋大学文学部 文献史料・物質資料と古代史研究
9155. 藤本 孝一 平等院の十二ケ条起請について
刊行年:1978/03
データ:史聚 8 駒澤大学大学院
史学
会古代史部会 日本古代
史学
論聚
9156. 藤木 邦彦 上代文書制に於ける家牒について
刊行年:1933/11
データ:立正
史学
5 立正大学
史学
会 当時の誌名は「
史学
論叢」5
9157. 藤沢 長治 大阪府教育委員会 河内黒姫山古墳の研究(大阪府文化財調査報告書第一輯)|森浩一・宮川徙著 堺市百舌鳥赤畑町カトンボ山古墳の研究
刊行年:1954/04
データ:史林 37-2
史学
研究会 最近の日本考古学の発掘報告書
9158. 藤田 亮策 楽浪封泥続攷
刊行年:1936/11
データ:『京城帝国大学創立十周年記念論文集』
9159. 前田 洋子 和鏡の用途の展開について.-出土鏡・水中検出鏡を中心として
刊行年:1986/01
データ:『歴史における政治と民衆』 日本史論叢会
9160. 牧野 信之助 庄園内に於ける浪人
刊行年:1925/10
データ:『鎌倉時代の研究』 星野書店 武家時代社会の研究